Blob Blame History Raw
From beef2be948ffa41e249d0eb3d67579921b591735 Mon Sep 17 00:00:00 2001
From: Carlos Soriano <csoriano@gnome.org>
Date: Fri, 1 Jul 2016 16:45:29 +0200
Subject: [PATCH] meeh2

---
 po/ja.po | 1792 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++----------
 1 file changed, 1520 insertions(+), 272 deletions(-)

diff --git a/po/ja.po b/po/ja.po
index 8985b9a..6054357 100644
--- a/po/ja.po
+++ b/po/ja.po
@@ -1,5 +1,9 @@
 # nautilus ja.po.
 # Copyright (C) 2000-2012 Free Software Foundation, Inc.
+#
+# * Merged eel since v2.25.2.
+# Copyright (C) 2000-2005,2007,2008 Free Software Foundation, Inc.
+#
 # Akira TAGOH <tagoh@gnome.gr.jp>, 2000-2002.
 # Takuo Kitame <kitame@debian.org>, 2001.
 # Yukihiro Nakai <nakai@gnome.gr.jp>, 2001.
@@ -9,26 +13,22 @@
 # Takeshi AIHANA <takeshi.aihana@gmail.com>, 2003-2009.
 # Takayuki KUSANO <AE5T-KSN@asahi-net.or.jp>, 2009-2012.
 # Hideki Yamane (Debian-JP) <henrich@debian.or.jp>, 2009.
-# Jiro Matsuzawa <jmatsuzawa@gnome.org>, 2011, 2012, 2013, 2014.
-# 
-# * Merged eel since v2.25.2.
-# Copyright (C) 2000-2005,2007,2008 Free Software Foundation, Inc.
-# noriko <noriko@redhat.com>, 2016. #zanata
-# pnemade <pnemade@redhat.com>, 2016. #zanata
+# Jiro Matsuzawa <jmatsuzawa@gnome.org>, 2011, 2012, 2013, 2014, 2016.
 msgid ""
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: nautilus master\n"
-"Report-Msgid-Bugs-To: \n"
-"POT-Creation-Date: 2016-02-10 09:57+0530\n"
+"Report-Msgid-Bugs-To: http://bugzilla.gnome.org/enter_bug.cgi?"
+"product=nautilus&keywords=I18N+L10N&component=Internationalization (i18n)\n"
+"POT-Creation-Date: 2016-03-14 13:46+0000\n"
+"PO-Revision-Date: 2016-03-15 10:11+1000\n"
+"Last-Translator: \n"
+"Language-Team: Japanese <kde-i18n-doc@kde.org>\n"
+"Language: ja\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
 "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
 "Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
-"PO-Revision-Date: 2016-03-09 07:41+0000\n"
-"Last-Translator: noriko <noriko@redhat.com>\n"
-"Language-Team: Japanese <gnome-translation@gnome.gr.jp>\n"
-"Language: ja\n"
 "Plural-Forms: nplurals=1; plural=0;\n"
-"X-Generator: Zanata 3.8.2\n"
+"X-Generator: Lokalize 1.5\n"
 
 #: ../data/org.gnome.Nautilus.appdata.xml.in.h:1
 msgid ""
@@ -36,8 +36,8 @@ msgid ""
 "desktop. It provides a simple and integrated way of managing your files and "
 "browsing your file system."
 msgstr ""
-"Nautilus (「ファイル」という名称でも知られています) は、GNOME "
-"デスクトップで使用されているデフォルトのファイルマネージャーです。ファイルの管理やファイルシステムの閲覧をシンプルかつ統合的に行うことができます。"
+"Nautilus は Files とも呼ばれる、GNOMEデスクトップのデフォルトのファイルマネージャーです。 "
+"ファイルを管理し、ファイルシステムを閲覧する簡潔かつ統合された方法を提供します。"
 
 #: ../data/org.gnome.Nautilus.appdata.xml.in.h:2
 msgid ""
@@ -47,8 +47,12 @@ msgid ""
 "applications. It has three views: Icon Grid, Icon List, and Tree List. Its "
 "functions can be extended with plugins and scripts."
 msgstr ""
-"Nautilus "
-"は、ファイルマネージャーとしての基本機能を完備するだけでなく、便利な機能もたくさんあります。たとえば、ローカルおよびネットワーク上でのファイルとフォルダーの検索と管理、リムーバルメディアのデータの読み取りや書き込み、スクリプトの実行、アプリケーションの起動などです。アイコンのグリッド表示、アイコンの一覧表示、ツリー形式の表示の三種類の表示モードが利用できます。プラグインとスクリプトを利用すると機能拡張を行うことができます。"
+"Nautilus は、ファイルマネージャーの基本的機能すべてをサポートします。 "
+"それだけでなく、ローカルおよびネットワーク上のファイルおよびフォルダーを検索、管理できるほか、 "
+"リムーバブルメディアからのデータ読み込みと同メディアへのデータ書き込み、 "
+"スクリプトの実行、アプリケーションの起動が可能です。 "
+"表示方法は、アイコングリッド、アイコンリスト、ツリーリストの 3 通りがあります。 "
+"プラグインとスクリプトにより、機能拡張が可能です。"
 
 #: ../data/nautilus-autorun-software.desktop.in.in.h:1
 msgid "Run Software"
@@ -63,8 +67,8 @@ msgstr "サーバーへ接続"
 #. Set initial window title
 #: ../data/org.gnome.Nautilus.desktop.in.in.h:1
 #: ../src/nautilus-file-management-properties.ui.h:29
-#: ../src/nautilus-properties-window.c:4450 ../src/nautilus-window.c:2272
-#: ../src/nautilus-window.c:2441
+#: ../src/nautilus-properties-window.c:4450 ../src/nautilus-window.c:2136
+#: ../src/nautilus-window.c:2305
 msgid "Files"
 msgstr "ファイル"
 
@@ -75,7 +79,8 @@ msgstr "ファイルの操作や整理をします"
 #: ../data/org.gnome.Nautilus.desktop.in.in.h:3
 msgid "folder;manager;explore;disk;filesystem;"
 msgstr ""
-"folder;manager;explore;disk;filesystem;フォルダー;マネージャー;エクスプローラー;ディスク;ファイルシステム;"
+"folder;manager;explore;disk;filesystem;フォルダー;マネージャー;エクスプロー"
+"ラー;ディスク;ファイルシステム;"
 
 #: ../data/nautilus.xml.in.h:1
 msgid "Saved search"
@@ -108,8 +113,8 @@ msgid ""
 "This does NOT affect the alignment of the label within its allocation. See "
 "GtkMisc::xalign for that."
 msgstr ""
-"相互に関連するラベルのテキストの中にある行の調整です。これはラベルの中の調整には効果がありません。詳細は GtkMisc::xalign "
-"を参照してください。"
+"相互に関連するラベルのテキストの中にある行の調整です。これはラベルの中の調整"
+"には効果がありません。詳細は GtkMisc::xalign を参照してください。"
 
 #: ../eel/eel-editable-label.c:328
 msgid "Line wrap"
@@ -117,7 +122,9 @@ msgstr "行ラップ"
 
 #: ../eel/eel-editable-label.c:329
 msgid "If set, wrap lines if the text becomes too wide."
-msgstr "これをセットした場合、テキストが長くなった場合に行を分割して残りを次の行に表示します。"
+msgstr ""
+"これをセットした場合、テキストが長くなった場合に行を分割して残りを次の行に表"
+"示します。"
 
 #: ../eel/eel-editable-label.c:336
 msgid "Cursor Position"
@@ -175,8 +182,7 @@ msgstr "詳細を表示する(_D)"
 #: ../src/nautilus-location-entry.c:274 ../src/nautilus-mime-actions.c:647
 #: ../src/nautilus-mime-actions.c:651 ../src/nautilus-mime-actions.c:722
 #: ../src/nautilus-mime-actions.c:1065 ../src/nautilus-mime-actions.c:1571
-#: ../src/nautilus-mime-actions.c:1795
-#: ../src/nautilus-properties-window.c:4441
+#: ../src/nautilus-mime-actions.c:1795 ../src/nautilus-properties-window.c:4441
 #: ../src/nautilus-properties-window.c:5417 ../src/nautilus-query-editor.c:519
 #: ../src/nautilus-view.c:964 ../src/nautilus-view.c:1478
 #: ../src/nautilus-view.c:1598 ../src/nautilus-view.c:5948
@@ -363,7 +369,9 @@ msgstr "ボリューム “%s” をゴミ箱の中へ移動できません。"
 msgid ""
 "If you want to eject the volume, please use Eject in the popup menu of the "
 "volume."
-msgstr "ボリュームを取り出す時は、ボリュームのポップアップメニューから \"取り出す\" を選択してください。"
+msgstr ""
+"ボリュームを取り出す時は、ボリュームのポップアップメニューから \"取り出す\" "
+"を選択してください。"
 
 #: ../libnautilus-private/nautilus-desktop-link-monitor.c:95
 #: ../libnautilus-private/nautilus-desktop-link-monitor.c:104
@@ -377,7 +385,9 @@ msgstr "OK(_O)"
 msgid ""
 "If you want to unmount the volume, please use Unmount Volume in the popup "
 "menu of the volume."
-msgstr "ボリュームをアンマウントする時は、ボリュームのポップアップメニューから \"アンマウント\" を選択してください。"
+msgstr ""
+"ボリュームをアンマウントする時は、ボリュームのポップアップメニューから \"アン"
+"マウント\" を選択してください。"
 
 #. Translators: this is of the format "hostname (uri-scheme)"
 #: ../libnautilus-private/nautilus-directory.c:517
@@ -449,7 +459,7 @@ msgstr "デスクトップのアイコン名を変更できません"
 msgid "Unable to rename desktop file"
 msgstr "デスクトップのファイル名を変更できません"
 
-#. 
+#.
 #. * Note to localizers: You can look at man strftime
 #. * for details on the format, but you should only use
 #. * the specifiers from the C standard, not extensions.
@@ -460,7 +470,7 @@ msgstr "デスクトップのファイル名を変更できません"
 #. * between the "%" and any numeric directive will turn
 #. * off zero padding, and putting a "_" there will use
 #. * space padding instead of zero padding.
-#. 
+#.
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file.c:4679
 msgid "%R"
 msgstr "%R"
@@ -552,7 +562,7 @@ msgstr "不明"
 
 #. Fallback, use for both unknown attributes and attributes
 #. * for which we have no more appropriate default.
-#. 
+#.
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file.c:6357
 #: ../src/nautilus-properties-window.c:1198
 msgid "unknown"
@@ -627,7 +637,7 @@ msgstr "リンク"
 #. Note to localizers: convert file type string for file
 #. * (e.g. "folder", "plain text") to file type for symbolic link
 #. * to that kind of file (e.g. "link to folder").
-#. 
+#.
 #. appended to new link file
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file.c:6489
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:377
@@ -650,7 +660,9 @@ msgstr "フォルダー “%s” をマージしますか?"
 msgid ""
 "Merging will ask for confirmation before replacing any files in the folder "
 "that conflict with the files being copied."
-msgstr "マージする際に、コピーするファイルと衝突するフォルダー中のファイルを置き換える時に確認します。"
+msgstr ""
+"マージする際に、コピーするファイルと衝突するフォルダー中のファイルを置き換え"
+"る時に確認します。"
 
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-conflict-dialog.c:150
 #, c-format
@@ -840,7 +852,7 @@ msgstr "%sへの別のリンク"
 #. Localizers: Feel free to leave out the "st" suffix
 #. * if there's no way to do that nicely for a
 #. * particular language.
-#. 
+#.
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:397
 #, c-format
 msgid "%'dst link to %s"
@@ -867,7 +879,7 @@ msgstr "%'d 番目の%sへのリンク"
 #. Localizers:
 #. * Feel free to leave out the st, nd, rd and th suffix or
 #. * make some or all of them match.
-#. 
+#.
 #. localizers: tag used to detect the first copy of a file
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:448
 msgid " (copy)"
@@ -931,7 +943,7 @@ msgstr "%s (%'d 番目のコピー)%s"
 #. localizers: if in your language there's no difference between 1st, 2nd, 3rd and nth
 #. * plurals, you can leave the st, nd, rd suffixes out and just make all the translated
 #. * strings look like "%s (copy %'d)%s".
-#. 
+#.
 #. localizers: appended to x1st file copy
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:498
 #, c-format
@@ -990,7 +1002,7 @@ msgstr "ここでアイテムを削除すると元に戻すことはできませ
 
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:1399
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:2275
-#: ../src/nautilus-window.c:817
+#: ../src/nautilus-window.c:813
 msgid "Empty _Trash"
 msgstr "ゴミ箱を空にする(_T)"
 
@@ -1017,7 +1029,7 @@ msgstr "ファイルを削除中"
 
 #. To translators: %T will expand to a time like "2 minutes".
 #. * The singular/plural form will be used depending on the remaining time (i.e. the %T argument).
-#. 
+#.
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:1492
 msgid "%T left"
 msgid_plural "%T left"
@@ -1035,14 +1047,18 @@ msgstr "削除中にエラーが発生しました。"
 msgid ""
 "Files in the folder “%B” cannot be deleted because you do not have "
 "permissions to see them."
-msgstr "“%B” というフォルダーの中にあるファイルを参照する権限がないため、これらのファイルを削除できません。"
+msgstr ""
+"“%B” というフォルダーの中にあるファイルを参照する権限がないため、これらのファ"
+"イルを削除できません。"
 
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:1566
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:2594
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:3604
 msgid ""
 "There was an error getting information about the files in the folder “%B”."
-msgstr "“%B” というフォルダーの中にあるファイルの情報を取得する際にエラーが発生しました。"
+msgstr ""
+"“%B” というフォルダーの中にあるファイルの情報を取得する際にエラーが発生しまし"
+"た。"
 
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:1575
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:3613
@@ -1053,7 +1069,9 @@ msgstr "ファイルのスキップ(_S)"
 msgid ""
 "The folder “%B” cannot be deleted because you do not have permissions to "
 "read it."
-msgstr "“%B” というフォルダーを参照する権限がないため、このフォルダーを削除できません。"
+msgstr ""
+"“%B” というフォルダーを参照する権限がないため、このフォルダーを削除できませ"
+"ん。"
 
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:1599
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:2633
@@ -1112,7 +1130,9 @@ msgstr "アンマウントする前にゴミ箱を空にしますか?"
 msgid ""
 "In order to regain the free space on this volume the trash must be emptied. "
 "All trashed items on the volume will be permanently lost."
-msgstr "このデバイス上の空き領域を増やすにはゴミ箱を空にしなければなりません。空にすると、ゴミ箱の中にあるすべてのアイテムが完全に消去されます。"
+msgstr ""
+"このデバイス上の空き領域を増やすにはゴミ箱を空にしなければなりません。空にす"
+"ると、ゴミ箱の中にあるすべてのアイテムが完全に消去されます。"
 
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:2273
 msgid "Do _not Empty Trash"
@@ -1170,13 +1190,17 @@ msgstr "ファイルをゴミ箱へ移動する際にエラーが発生しまし
 msgid ""
 "Files in the folder “%B” cannot be handled because you do not have "
 "permissions to see them."
-msgstr "“%B” というフォルダーの中にあるファイルを参照する権限がないため、それらのファイルを操作できません。"
+msgstr ""
+"“%B” というフォルダーの中にあるファイルを参照する権限がないため、それらのファ"
+"イルを操作できません。"
 
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:2630
 msgid ""
 "The folder “%B” cannot be handled because you do not have permissions to "
 "read it."
-msgstr "“%B” というフォルダーを参照する権限がないため、そのフォルダーを操作できません。"
+msgstr ""
+"“%B” というフォルダーを参照する権限がないため、そのフォルダーを操作できませ"
+"ん。"
 
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:2707
 msgid ""
@@ -1211,7 +1235,9 @@ msgstr "その場所はフォルダーではありません。"
 msgid ""
 "There is not enough space on the destination. Try to remove files to make "
 "space."
-msgstr "転送先に十分な空き容量がありません (容量を増やすためにファイルを削除してみてください)。"
+msgstr ""
+"転送先に十分な空き容量がありません (容量を増やすためにファイルを削除してみて"
+"ください)。"
 
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:2902
 #, c-format
@@ -1269,7 +1295,7 @@ msgstr "%S / %S"
 #. * "2 minutes". So the whole thing will be something like "2 kb of 4 MB -- 2 hours left (4kb/sec)"
 #. *
 #. * The singular/plural form will be used depending on the remaining time (i.e. the %T argument).
-#. 
+#.
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:3061
 msgid "%S of %S — %T left (%S/sec)"
 msgid_plural "%S of %S — %T left (%S/sec)"
@@ -1279,7 +1305,9 @@ msgstr[0] "%S / %S — 残り %T (%S/秒)"
 msgid ""
 "The folder “%B” cannot be copied because you do not have permissions to "
 "create it in the destination."
-msgstr "“%B” というフォルダーをコピー先に作成する権限がないため、そのフォルダーをコピーできません。"
+msgstr ""
+"“%B” というフォルダーをコピー先に作成する権限がないため、そのフォルダーをコ"
+"ピーできません。"
 
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:3471
 msgid "There was an error creating the folder “%B”."
@@ -1289,13 +1317,17 @@ msgstr "“%B” というフォルダーを作成する際にエラーが発生
 msgid ""
 "Files in the folder “%B” cannot be copied because you do not have "
 "permissions to see them."
-msgstr "“%B” というフォルダーの中にあるファイルを参照する権限がないため、それらのファイルをコピーできません。"
+msgstr ""
+"“%B” というフォルダーの中にあるファイルを参照する権限がないため、それらのファ"
+"イルをコピーできません。"
 
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:3646
 msgid ""
 "The folder “%B” cannot be copied because you do not have permissions to read "
 "it."
-msgstr "“%B” というフォルダーを参照する権限がないため、そのフォルダーをコピーできません。"
+msgstr ""
+"“%B” というフォルダーを参照する権限がないため、そのフォルダーをコピーできませ"
+"ん。"
 
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:3691
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-operations.c:4381
@@ -1537,7 +1569,7 @@ msgid_plural "Move %d items back to trash"
 msgstr[0] "%d 件のアイテムをゴミ箱へ移動し直します"
 
 #: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:393
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:985
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:979
 #, c-format
 msgid "Restore %d item from trash"
 msgid_plural "Restore %d items from trash"
@@ -1717,93 +1749,93 @@ msgstr "元に戻す: 名前の変更(_U)"
 msgid "_Redo Rename"
 msgstr "やり直す: 名前の変更(_R)"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:988
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:982
 #, c-format
 msgid "Move %d item to trash"
 msgid_plural "Move %d items to trash"
 msgstr[0] "%d 件のアイテムをゴミ箱へ移動します"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1000
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:994
 #, c-format
 msgid "Restore '%s' to '%s'"
 msgstr "'%s' を '%s' へ戻します"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1007
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1001
 #, c-format
 msgid "Move '%s' to trash"
 msgstr "'%s' をゴミ箱へ移動します"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1011
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1005
 msgid "_Undo Trash"
 msgstr "元に戻す: ゴミ箱へ移動する(_U)"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1012
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1006
 msgid "_Redo Trash"
 msgstr "やり直す: ゴミ箱へ移動する(_R)"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1303
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1297
 #, c-format
 msgid "Restore original permissions of items enclosed in '%s'"
 msgstr "'%s' 内のアイテムのアクセス権を元に戻します"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1304
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1298
 #, c-format
 msgid "Set permissions of items enclosed in '%s'"
 msgstr "'%s' 内のアイテムのアクセス権を設定します"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1306
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1461
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1300
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1455
 msgid "_Undo Change Permissions"
 msgstr "元に戻す: アクセス権の変更(_U)"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1307
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1462
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1301
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1456
 msgid "_Redo Change Permissions"
 msgstr "やり直す: アクセス権の変更(_R)"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1458
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1452
 #, c-format
 msgid "Restore original permissions of '%s'"
 msgstr "'%s' のアクセス権を元に戻します"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1459
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1453
 #, c-format
 msgid "Set permissions of '%s'"
 msgstr "'%s' のアクセス権を設定します"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1569
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1563
 #, c-format
 msgid "Restore group of '%s' to '%s'"
 msgstr "'%s' のグループを 元の '%s' に戻します"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1571
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1565
 #, c-format
 msgid "Set group of '%s' to '%s'"
 msgstr "'%s' のグループを '%s' に設定します"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1574
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1568
 msgid "_Undo Change Group"
 msgstr "元に戻す: グループの変更(_U)"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1575
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1569
 msgid "_Redo Change Group"
 msgstr "やり直す: グループの変更(_R)"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1577
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1571
 #, c-format
 msgid "Restore owner of '%s' to '%s'"
 msgstr "'%s' の所有者を元の '%s' に戻します"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1579
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1573
 #, c-format
 msgid "Set owner of '%s' to '%s'"
 msgstr "'%s' の所有者を '%s' に設定します"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1582
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1576
 msgid "_Undo Change Owner"
 msgstr "元に戻す: 所有者の変更(_U)"
 
-#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1583
+#: ../libnautilus-private/nautilus-file-undo-operations.c:1577
 msgid "_Redo Change Owner"
 msgstr "やり直す: 所有者の変更(_R)"
 
@@ -1889,14 +1921,15 @@ msgstr "アイテムのドロップはローカルのファイルシステムで
 #: ../libnautilus-private/nautilus-program-choosing.c:351
 msgid ""
 "To open non-local files copy them to a local folder and then drop them again."
-""
 msgstr "そのファイルを一度ローカルフォルダーにコピーしてから再ドロップしてください。"
 
 #: ../libnautilus-private/nautilus-program-choosing.c:362
 msgid ""
-"To open non-local files copy them to a local folder and then drop them again."
-" The local files you dropped have already been opened."
-msgstr "そのファイルを一度ローカルフォルダーにコピーしてから再ドロップしてください。ドロップしたローカルファイルは既に開かれています。"
+"To open non-local files copy them to a local folder and then drop them "
+"again. The local files you dropped have already been opened."
+msgstr ""
+"そのファイルを一度ローカルフォルダーにコピーしてから再ドロップしてください。"
+"ドロップしたローカルファイルは既に開かれています。"
 
 #: ../libnautilus-private/nautilus-program-choosing.c:391
 msgid "Details: "
@@ -1933,8 +1966,9 @@ msgid ""
 "current tab. If set to \"end\", then new tabs are appended to the end of the "
 "tab list."
 msgstr ""
-"\"after-current-tab\" にすると、新しいタブが現在フォーカスが当たっているタブの後ろに挿入されるようになります。\"end\" "
-"にすると、新しいタブは常に一番最後に追加されます。"
+"\"after-current-tab\" にすると、新しいタブが現在フォーカスが当たっているタブ"
+"の後ろに挿入されるようになります。\"end\" にすると、新しいタブは常に一番最後"
+"に追加されます。"
 
 #: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:3
 msgid "Always use the location entry, instead of the pathbar"
@@ -1944,7 +1978,9 @@ msgstr "常に場所エントリを使用する (パスバーは使わない)"
 msgid ""
 "If set to true, then Nautilus browser windows will always use a textual "
 "input entry for the location toolbar, instead of the pathbar."
-msgstr "true にすると、Nautilus ブラウザーの場所バーはパスバーのスタイルではなく、キーボードから入力するスタイルを使用します。"
+msgstr ""
+"true にすると、Nautilus ブラウザーの場所バーはパスバーのスタイルではなく、"
+"キーボードから入力するスタイルを使用します。"
 
 #: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:5
 msgid "Whether to ask for confirmation when deleting files, or emptying Trash"
@@ -1954,7 +1990,9 @@ msgstr "ファイルを削除したりゴミ箱へ移動する度に確認する
 msgid ""
 "If set to true, then Nautilus will ask for confirmation when you attempt to "
 "delete files, or empty the Trash."
-msgstr "true にすると、ファイルを削除したりゴミ箱に移動するたびに確認ダイアログを表示します。"
+msgstr ""
+"true にすると、ファイルを削除したりゴミ箱に移動するたびに確認ダイアログを表示"
+"します。"
 
 #: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:7
 msgid "Whether to enable immediate deletion"
@@ -1966,7 +2004,8 @@ msgid ""
 "file immediately and in-place, instead of moving it to the trash. This "
 "feature can be dangerous, so use caution."
 msgstr ""
-"true にすると、Nautilus はファイルをゴミ箱に移動するかわりに直ちに削除する権限を得ます。この機能は危険なので、注意深く設定してください。"
+"true にすると、Nautilus はファイルをゴミ箱に移動するかわりに直ちに削除する権"
+"限を得ます。この機能は危険なので、注意深く設定してください。"
 
 #: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:9
 msgid "When to show number of items in a folder"
@@ -1979,9 +2018,11 @@ msgid ""
 "server. If set to \"local-only\" then only show counts for local file "
 "systems. If set to \"never\" then never bother to compute item counts."
 msgstr ""
-"フォルダーの中にあるアイテムの総数をどういう時に表示するかです。指定内容により処理速度のトレードオフがあります。\"always\" "
-"にすると、リモートサーバー上にあるファイルもカウントします。\"local-only\" "
-"にすると、ローカルのファイルシステム上にあるファイルのみカウントします。\"never\" にすると、わざわざアイテムの総数をカウントしません。"
+"フォルダーの中にあるアイテムの総数をどういう時に表示するかです。指定内容によ"
+"り処理速度のトレードオフがあります。\"always\" にすると、リモートサーバー上に"
+"あるファイルもカウントします。\"local-only\" にすると、ローカルのファイルシス"
+"テム上にあるファイルのみカウントします。\"never\" にすると、わざわざアイテム"
+"の総数をカウントしません。"
 
 #: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:11
 msgid "Type of click used to launch/open files"
@@ -1989,9 +2030,11 @@ msgstr "アイテムを起動したり開いたりする際に使用するクリ
 
 #: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:12
 msgid ""
-"Possible values are \"single\" to launch files on a single click, or "
-"\"double\" to launch them on a double click."
-msgstr "シングルクリックでアイテムを起動する場合は \"single\"、ダブルクリックでアイテムを起動する場合は \"double\" です。"
+"Possible values are \"single\" to launch files on a single click, or \"double"
+"\" to launch them on a double click."
+msgstr ""
+"シングルクリックでアイテムを起動する場合は \"single\"、ダブルクリックでアイテ"
+"ムを起動する場合は \"double\" です。"
 
 #: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:13
 msgid "What to do with executable text files when activated"
@@ -2004,8 +2047,10 @@ msgid ""
 "\"ask\" to ask what to do via a dialog, and \"display\" to display them as "
 "text files."
 msgstr ""
-"(シングル/ダブルクリックで) 実行型式のテキストファイルをクリックした際にどのように扱うかです。利用可能な値: \"launch\" "
-"にするとプログラムとして起動、\"ask\" にするとダイアログ表示、\"display\" にするとテキストファイルとして表示"
+"(シングル/ダブルクリックで) 実行型式のテキストファイルをクリックした際にどの"
+"ように扱うかです。利用可能な値: \"launch\" にするとプログラムとして起"
+"動、\"ask\" にするとダイアログ表示、\"display\" にするとテキストファイルとし"
+"て表示"
 
 #: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:15
 msgid "Show the package installer for unknown mime types"
@@ -2015,7 +2060,9 @@ msgstr "MIME 型が不明な場合でもパッケージのインストーラー
 msgid ""
 "Whether to show the user a package installer dialog in case an unknown mime "
 "type is opened, in order to search for an application to handle it."
-msgstr "MIME型が不明なものを開いた時、処理できるアプリケーションを探すためにパッケージ・インストーラーのダイアログを表示するかどうか"
+msgstr ""
+"MIME型が不明なものを開いた時、処理できるアプリケーションを探すためにパッケー"
+"ジ・インストーラーのダイアログを表示するかどうか"
 
 #: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:17
 msgid "Use extra mouse button events in Nautilus' browser window"
@@ -2027,138 +2074,138 @@ msgid ""
 "will determine if any action is taken inside of Nautilus when either is "
 "pressed."
 msgstr ""
-"「進む」「戻る」ボタンのあるマウスを使う場合、Nautilus "
-"中においてそれらのボタンを押した時に何らかのアクションを実行するかどうか、このキーによって 決定します"
+"「進む」「戻る」ボタンのあるマウスを使う場合、Nautilus 中においてそれらのボタ"
+"ンを押した時に何らかのアクションを実行するかどうか、このキーによって 決定しま"
+"す"
 
 #: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:19
-msgid "Show a warning dialog for the change of the shorcut for move to trash"
-msgstr "ゴミ箱へ移動するショートカットを変更した場合にダイアログで警告を表示する"
-
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:20
-msgid ""
-"Show a warning dialog for the change of the shorcut for move to trash from "
-"control + delete to just delete."
-msgstr "ゴミ箱へ移動するショートカットを Ctrl+Delete から Delete のみに変更した場合、ダイアログで注意を促します。"
-
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:21
 msgid "Mouse button to activate the \"Forward\" command in browser window"
 msgstr "ブラウザーウィンドウで「進む」コマンドを実行するマウスのボタン"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:22
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:20
 msgid ""
 "For users with mice that have buttons for \"Forward\" and \"Back\", this key "
 "will set which button activates the \"Forward\" command in a browser window. "
 "Possible values range between 6 and 14."
 msgstr ""
-"「進む」「戻る」ボタンのあるボタンを使う場合、ブラウザーウィンドウで「進む」コマンドをどのボタンで実行するかを、このキーで設定します。可能な値は6と14の間です。"
+"「進む」「戻る」ボタンのあるボタンを使う場合、ブラウザーウィンドウで「進む」"
+"コマンドをどのボタンで実行するかを、このキーで設定します。可能な値は6と14の間"
+"です。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:23
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:21
 msgid "Mouse button to activate the \"Back\" command in browser window"
 msgstr "ブラウザーウィンドウで「戻る」コマンドを実行するマウスのボタン"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:24
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:22
 msgid ""
 "For users with mice that have buttons for \"Forward\" and \"Back\", this key "
 "will set which button activates the \"Back\" command in a browser window. "
 "Possible values range between 6 and 14."
 msgstr ""
-"「進む」「戻る」ボタンのあるボタンを使う場合、ブラウザーウィンドウで「戻る」コマンドをどのボタンで実行するかを、このキーで設定します。可能な値は6と14の間です。"
+"「進む」「戻る」ボタンのあるボタンを使う場合、ブラウザーウィンドウで「戻る」"
+"コマンドをどのボタンで実行するかを、このキーで設定します。可能な値は6と14の間"
+"です。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:25
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:23
 msgid "When to show thumbnails of files"
 msgstr "ファイルのサムネイルをいつ表示するか"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:26
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:24
 msgid ""
 "Speed tradeoff for when to show a file as a thumbnail. If set to \"always\" "
 "then always thumbnail, even if the folder is on a remote server. If set to "
 "\"local-only\" then only show thumbnails for local file systems. If set to "
 "\"never\" then never bother to thumbnail files, just use a generic icon. "
 "Despite what the name may suggest, this applies to any previewable file type."
-""
 msgstr ""
-"ファイルのサムネイルをどういう時に表示するかは、処理速度のトレードオフがあります。\"always\" "
-"にすると、リモートサーバー上にあるファイルでも常にサムネイル表示します。\"local-only\" "
-"にすると、ローカルのファイルシステム上のファイルのみサムネイル表示します。\"never\" "
-"にすると、サムネイル表示せずに一般的なアイコン表示になります。ファイル名から推測されるものに関わらず、これはプレビュー可能な種類のファイルに適用されます。"
+"ファイルのサムネイルをどういう時に表示するかは、処理速度のトレードオフがあり"
+"ます。\"always\" にすると、リモートサーバー上にあるファイルでも常にサムネイル"
+"表示します。\"local-only\" にすると、ローカルのファイルシステム上のファイルの"
+"みサムネイル表示します。\"never\" にすると、サムネイル表示せずに一般的なアイ"
+"コン表示になります。ファイル名から推測されるものに関わらず、これはプレビュー"
+"可能な種類のファイルに適用されます。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:27
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:25
 msgid "Maximum image size for thumbnailing"
 msgstr "サムネイル表示が可能な画像の最大サイズ"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:28
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:26
 msgid ""
 "Images over this size (in bytes) won't be thumbnailed. The purpose of this "
 "setting is to avoid thumbnailing large images that may take a long time to "
 "load or use lots of memory."
 msgstr ""
-"サムネイル表示の際に画像サイズがこのサイズ (バイト単位) "
-"を越えるものは表示しません。この設定の意図は表示するまでに時間がかかり、多くのメモリを消費する大きな画像のサムネイル表示を制限するためです。"
+"サムネイル表示の際に画像サイズがこのサイズ (バイト単位) を越えるものは表示し"
+"ません。この設定の意図は表示するまでに時間がかかり、多くのメモリを消費する大"
+"きな画像のサムネイル表示を制限するためです。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:29
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:27
 msgid "Show folders first in windows"
 msgstr "ウィンドウの中でフォルダーを最初に表示する"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:30
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:28
 msgid ""
 "If set to true, then Nautilus shows folders prior to showing files in the "
 "icon and list views."
 msgstr "true にすると、アイコン表示と一覧表示でファイルの前にフォルダーを表示します。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:31
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:29
 msgid "Default sort order"
 msgstr "デフォルトの並び順"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:32
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:30
 msgid ""
-"The default sort-order for items in the icon view. Possible values are "
-"\"name\", \"size\", \"type\" and \"mtime\"."
-msgstr "アイコン表示でアイテムを並べるデフォルトの順番です。利用可能な値: \"name\", \"size\", \"type\", \"mtime\""
+"The default sort-order for items in the icon view. Possible values are \"name"
+"\", \"size\", \"type\" and \"mtime\"."
+msgstr ""
+"アイコン表示でアイテムを並べるデフォルトの順番です。利用可能な値: \"name\", "
+"\"size\", \"type\", \"mtime\""
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:33
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:31
 msgid "Reverse sort order in new windows"
 msgstr "新しいウィンドウの中で逆順に並べ替える"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:34
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:32
 msgid ""
 "If true, files in new windows will be sorted in reverse order. ie, if sorted "
 "by name, then instead of sorting the files from \"a\" to \"z\", they will be "
 "sorted from \"z\" to \"a\"; if sorted by size, instead of being "
 "incrementally they will be sorted decrementally."
 msgstr ""
-"true にすると、ウィンドウに表示されるファイルが逆順に並びます。つまり、名前順の場合は \"a\" 〜 \"z\" "
-"でファイルを並べ替えるかわりに、\"z\" 〜 \"a\" の順番で並べます。サイズ順にすると、大きい順のかわりに小さい順で並べます。"
+"true にすると、ウィンドウに表示されるファイルが逆順に並びます。つまり、名前順"
+"の場合は \"a\" 〜 \"z\" でファイルを並べ替えるかわりに、\"z\" 〜 \"a\" の順番"
+"で並べます。サイズ順にすると、大きい順のかわりに小さい順で並べます。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:35
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:33
 msgid "Default folder viewer"
 msgstr "デフォルトのフォルダー表示形式"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:36
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:34
 msgid ""
 "When a folder is visited this viewer is used unless you have selected "
 "another view for that particular folder. Possible values are \"list-view\", "
 "and \"icon-view\"."
 msgstr ""
-"フォルダーを開いたら、特定のフォルダーで別の表示形式を選択していない限り、デフォルトで使用する表示形式です。指定可能な値: \"list-view\", "
-"\"icon-view\""
+"フォルダーを開いたら、特定のフォルダーで別の表示形式を選択していない限り、デ"
+"フォルトで使用する表示形式です。指定可能な値: \"list-view\", \"icon-view\""
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:37
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:35
 msgid "Whether to show hidden files"
 msgstr "隠しファイルを表示するかどうか"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:38
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:36
 msgid ""
 "This key is deprecated and ignored. The \"show-hidden\" key from \"org.gtk."
 "Settings.FileChooser\" is now used instead."
 msgstr ""
-"このキーは非推奨であり、無視されます。代わりに \"org.gtk.Settings.FileChooser\" の \"show-hidden\" "
-"が使用されます。"
+"このキーは非推奨であり、無視されます。代わりに \"org.gtk.Settings.FileChooser"
+"\" の \"show-hidden\" が使用されます。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:39
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:37
 msgid "Bulk rename utility"
 msgstr "一括リネームユーティリティ"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:40
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:38
 msgid ""
 "If set, Nautilus will append URIs of selected files and treat the result as "
 "a command line for bulk renaming. Bulk rename applications can register "
@@ -2166,45 +2213,49 @@ msgid ""
 "their executable name and any command line options. If the executable name "
 "is not set to a full path, it will be searched for in the search path."
 msgstr ""
-"これが設定されると、一括リネーム対象として選択されたファイル群の各 URI "
-"が連結され、リネームアプリケーションのコマンドライン引数として扱われます。一括リネームアプリケーションは、このキーに対して自身を登録することができます。その実行ファイル名と任意のコマンドラインオプションからなるスペース区切り文字列をこのキーに指定します。実行ファイル名がフルパス指定されていない場合は、そのコマンドを検索パスから探します。"
+"これが設定されると、一括リネーム対象として選択されたファイル群の各 URI が連結"
+"され、リネームアプリケーションのコマンドライン引数として扱われます。一括リ"
+"ネームアプリケーションは、このキーに対して自身を登録することができます。その"
+"実行ファイル名と任意のコマンドラインオプションからなるスペース区切り文字列を"
+"このキーに指定します。実行ファイル名がフルパス指定されていない場合は、そのコ"
+"マンドを検索パスから探します。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:41
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:39
 msgid "List of possible captions on icons"
 msgstr "アイコンの下に表示する見出し"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:42
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:40
 msgid ""
 "A list of captions below an icon in the icon view and the desktop. The "
 "actual number of captions shown depends on the zoom level. Some possible "
 "values are: \"size\", \"type\", \"date_modified\", \"owner\", \"group\", "
 "\"permissions\", and \"mime_type\"."
 msgstr ""
-"デスクトップとアイコン表示でアイコンの下に表示する見出しの一覧です。実際に表示できる見出しの数はズームレベルに依存します。利用可能な値: "
-"\"size\", \"type\", \"date_modified\", \"owner\", \"group\", "
-"\"permissions\", \"mime_type\""
+"デスクトップとアイコン表示でアイコンの下に表示する見出しの一覧です。実際に表"
+"示できる見出しの数はズームレベルに依存します。利用可能な値: \"size\", \"type"
+"\", \"date_modified\", \"owner\", \"group\", \"permissions\", \"mime_type\""
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:43
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:41
 msgid "Default icon zoom level"
 msgstr "デフォルトのアイコン表示のズームレベル"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:44
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:42
 msgid "Default zoom level used by the icon view."
 msgstr "アイコン表示に適用するデフォルトのズームレベルです。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:45
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:43
 msgid "Default Thumbnail Icon Size"
 msgstr "デフォルトのサムネイルの大きさ"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:46
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:44
 msgid "The default size of an icon for a thumbnail in the icon view."
 msgstr "アイコン表示でサムネイルとして表示するアイコンの大きさ (デフォルト値) です。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:47
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:45
 msgid "Text Ellipsis Limit"
 msgstr "ファイル名を省略する際の上限"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:49
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:47
 #, no-c-format
 msgid ""
 "A string specifying how parts of overlong file names should be replaced by "
@@ -2222,192 +2273,208 @@ msgid ""
 "smallest (33%), smaller (50%), small (66%), standard (100%), large (150%), "
 "larger (200%), largest (400%)"
 msgstr ""
-"ズームレベルに応じ、ファイル名の一部を省略記号 (...) で置き換えるべき長さを指定したリストです (すなわち、n "
-"行に収まらないファイル名を省略文字で置き換えて表示するか、それともそのまま複数行にまたがって表示するかを、ズームレベル毎に指定します)。リストの各要素は "
-"\"ズームレベル:整数値\" という形式にしてください。それぞれ指定したズームレベルに対して整数値が 0 "
-"より大きい場合、ファイル名は指定した行数を超えて表示されることはありません。整数値が 0 "
-"以下の場合、そのズームレベルでは無制限で表示されることになります。ズームレベルを指定せずに \"整数値\" "
-"の形式で指定することも可能です。この場合、既に指定しているズーム以外のレベルに対してその整数値が表示する際の最大行数になります。例: \"0\" "
-"(常にすべてのファイル名を表示する)、\"3\" (3 行を超えて表示されるファイル名を 3 "
-"行に収めるように省略記号で置き換える)、\"smallest:5,smaller:4,0\" というリスト (ズームレベルが \"smallest\" "
-"の場合には 5 行を超えて表示されるファイル名を 5 行に収めるように省略記号で置き換え、ズームレベルが \"smaller\" の場合には 4 "
-"行を超えて表示されるファイル名を 4 行に収めるように省略記号で置き換え、それ以外のズームレベルではすべてのファイル名を表示する); "
-"ズームレベルで指定可能な値: smallest (33%)、smaller (50%)、small (66%)、standard "
-"(100%)、large (150%)、larger (200%)、largest (400%)"
-
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:50
+"ズームレベルに応じ、ファイル名の一部を省略記号 (...) で置き換えるべき長さを指"
+"定したリストです (すなわち、n 行に収まらないファイル名を省略文字で置き換えて"
+"表示するか、それともそのまま複数行にまたがって表示するかを、ズームレベル毎に"
+"指定します)。リストの各要素は \"ズームレベル:整数値\" という形式にしてくださ"
+"い。それぞれ指定したズームレベルに対して整数値が 0 より大きい場合、ファイル名"
+"は指定した行数を超えて表示されることはありません。整数値が 0 以下の場合、その"
+"ズームレベルでは無制限で表示されることになります。ズームレベルを指定せずに "
+"\"整数値\" の形式で指定することも可能です。この場合、既に指定しているズーム以"
+"外のレベルに対してその整数値が表示する際の最大行数になります。例: \"0\" (常に"
+"すべてのファイル名を表示する)、\"3\" (3 行を超えて表示されるファイル名を 3 行"
+"に収めるように省略記号で置き換える)、\"smallest:5,smaller:4,0\" というリスト "
+"(ズームレベルが \"smallest\" の場合には 5 行を超えて表示されるファイル名を 5 "
+"行に収めるように省略記号で置き換え、ズームレベルが \"smaller\" の場合には 4 "
+"行を超えて表示されるファイル名を 4 行に収めるように省略記号で置き換え、それ以"
+"外のズームレベルではすべてのファイル名を表示する); ズームレベルで指定可能な"
+"値: smallest (33%)、smaller (50%)、small (66%)、standard (100%)、large "
+"(150%)、larger (200%)、largest (400%)"
+
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:48
 msgid "Default list zoom level"
 msgstr "デフォルトの一覧表示のズームレベル"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:51
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:49
 msgid "Default zoom level used by the list view."
 msgstr "一覧表示に適用するデフォルトのズームレベルです。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:52
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:50
 msgid "Default list of columns visible in the list view"
 msgstr "一覧表示に表示する項目 (デフォルト値)"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:53
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:51
 msgid "Default list of columns visible in the list view."
 msgstr "一覧表示にデフォルトで表示する項目のリストです。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:54
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:52
 msgid "Default column order in the list view"
 msgstr "一覧表示の項目に対するデフォルトの順番"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:55
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:53
 msgid "Default column order in the list view."
 msgstr "一覧表示の中にある項目に対するデフォルトの順番です。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:56
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:54
 msgid "Use tree view"
 msgstr "ツリービューを使用する"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:57
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:55
 msgid ""
-"Whether a tree should be used for list view navigation instead of a flat "
-"list"
+"Whether a tree should be used for list view navigation instead of a flat list"
 msgstr "一覧表示のナビゲーションに、フラットリストではなくツリービューを使用します。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:58
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:56
 msgid "Desktop font"
 msgstr "デスクトップのフォント"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:59
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:57
 msgid "The font description used for the icons on the desktop."
 msgstr "デスクトップ上にあるアイコンに使用するフォントの説明です。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:60
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:58
 msgid "Home icon visible on desktop"
 msgstr "デスクトップにホームアイコンを表示する"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:61
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:59
 msgid ""
 "If this is set to true, an icon linking to the home folder will be put on "
 "the desktop."
 msgstr "true にすると、ホームフォルダーを指すアイコンがデスクトップ上に表示されます。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:62
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:60
 msgid "Trash icon visible on desktop"
 msgstr "デスクトップにゴミ箱アイコンを表示する"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:63
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:61
 msgid ""
 "If this is set to true, an icon linking to the trash will be put on the "
 "desktop."
 msgstr "true にすると、ゴミ箱を指すアイコンがデスクトップ上に表示されます。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:64
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:62
 msgid "Show mounted volumes on the desktop"
 msgstr "デスクトップにマウントしたボリュームを表示する"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:65
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:63
 msgid ""
 "If this is set to true, icons linking to mounted volumes will be put on the "
 "desktop."
-msgstr "true にすると、マウント済みのボリュームを指すアイコンがデスクトップ上に表示されます。"
+msgstr ""
+"true にすると、マウント済みのボリュームを指すアイコンがデスクトップ上に表示さ"
+"れます。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:66
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:64
 msgid "Network Servers icon visible on the desktop"
 msgstr "デスクトップにネットワークサーバーのアイコンを表示する"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:67
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:65
 msgid ""
 "If this is set to true, an icon linking to the Network Servers view will be "
 "put on the desktop."
-msgstr "true にすると、ネットワークサーバー表示にリンクしたアイコンがデスクトップ上に表示されます。"
+msgstr ""
+"true にすると、ネットワークサーバー表示にリンクしたアイコンがデスクトップ上に"
+"表示されます。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:68
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:66
 msgid "Desktop home icon name"
 msgstr "デスクトップにある \"ホーム\" アイコンの名前"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:69
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:67
 msgid ""
 "This name can be set if you want a custom name for the home icon on the "
 "desktop."
-msgstr "デスクトップにある \"ホーム\" アイコンをカスタマイズする場合にセットする名前です。"
+msgstr ""
+"デスクトップにある \"ホーム\" アイコンをカスタマイズする場合にセットする名前"
+"です。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:70
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:68
 msgid "Desktop trash icon name"
 msgstr "デスクトップにある \"ゴミ箱\" アイコンの名前"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:71
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:69
 msgid ""
 "This name can be set if you want a custom name for the trash icon on the "
 "desktop."
-msgstr "デスクトップにある \"ゴミ箱\" アイコンをカスタマイズする場合にセットする名前です。"
+msgstr ""
+"デスクトップにある \"ゴミ箱\" アイコンをカスタマイズする場合にセットする名前"
+"です。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:72
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:70
 msgid "Network servers icon name"
 msgstr "ネットワークサーバーのアイコン名"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:73
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:71
 msgid ""
 "This name can be set if you want a custom name for the network servers icon "
 "on the desktop."
-msgstr "デスクトップにある \"ネットワーク\" アイコンをカスタマイズする場合にセットする名前です。"
+msgstr ""
+"デスクトップにある \"ネットワーク\" アイコンをカスタマイズする場合にセットす"
+"る名前です。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:74
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:72
 msgid ""
 "An integer specifying how parts of overlong file names should be replaced by "
 "ellipses on the desktop. If the number is larger than 0, the file name will "
 "not exceed the given number of lines. If the number is 0 or smaller, no "
 "limit is imposed on the number of displayed lines."
 msgstr ""
-"デスクトップで、ファイル名の一部を省略記号 (...) で置き換えるべき長さを指定します (すなわち、n "
-"行に収まらないファイル名を省略文字で置き換えて表示するか、それともそのまま複数行にまたがって表示するかを指定します)。ここで指定した整数値が 0 "
-"より大きい場合、ファイル名は指定した行数を超えて表示されることはありません。整数値が 0 以下の場合は制限なしで表示されます。"
+"デスクトップで、ファイル名の一部を省略記号 (...) で置き換えるべき長さを指定し"
+"ます (すなわち、n 行に収まらないファイル名を省略文字で置き換えて表示するか、"
+"それともそのまま複数行にまたがって表示するかを指定します)。ここで指定した整数"
+"値が 0 より大きい場合、ファイル名は指定した行数を超えて表示されることはありま"
+"せん。整数値が 0 以下の場合は制限なしで表示されます。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:75
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:73
 msgid "Fade the background on change"
 msgstr "背景の変更時にフェード効果を適用"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:76
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:74
 msgid ""
 "If set to true, then Nautilus will use a fade effect to change the desktop "
 "background."
 msgstr "true にすると、デスクトップの背景を変更するときにフェード効果を適用します。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:77
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:75
 msgid "The geometry string for a navigation window."
 msgstr "ナビゲーションウィンドウの座標を表す文字列です。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:78
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:76
 msgid ""
 "A string containing the saved geometry and coordinates string for navigation "
 "windows."
 msgstr "ナビゲーションウィンドウの大きさと位置を保存する文字列です。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:79
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:77
 msgid "Whether the navigation window should be maximized."
 msgstr "ナビゲーションウィンドウを最大化するかどうかです。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:80
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:78
 msgid "Whether the navigation window should be maximized by default."
 msgstr "ナビゲーションウィンドウをデフォルトで最大化するかどうかです。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:81
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:79
 msgid "Width of the side pane"
 msgstr "サイドペインの幅"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:82
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:80
 msgid "The default width of the side pane in new windows."
 msgstr "新しいウィンドウに表示するサイドペインのデフォルトの幅です。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:83
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:81
 msgid "Show location bar in new windows"
 msgstr "新しいウィンドウに場所バーを表示する"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:84
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:82
 msgid ""
 "If set to true, newly opened windows will have the location bar visible."
 msgstr "true にすると、新規に開いたウィンドウに場所バーが表示されます。"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:85
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:83
 msgid "Show side pane in new windows"
 msgstr "新しいウィンドウにサイドペインを表示する"
 
-#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:86
+#: ../libnautilus-private/org.gnome.nautilus.gschema.xml.in.h:84
 msgid "If set to true, newly opened windows will have the side pane visible."
 msgstr "true にすると、新規に開いたウィンドウにサイドペインが表示されます。"
 
@@ -2435,7 +2502,9 @@ msgid ""
 "Unable to create a required folder. Please create the following folder, or "
 "set permissions such that it can be created:\n"
 "%s"
-msgstr "必要なフォルダーが作成できません。以下のフォルダーを作成するか、フォルダーを作成できるように適切なパーミッションを設定してください:\n"
+msgstr ""
+"必要なフォルダーが作成できません。以下のフォルダーを作成するか、フォルダーを"
+"作成できるように適切なパーミッションを設定してください:\n"
 "%s"
 
 #: ../src/nautilus-application.c:221
@@ -2444,7 +2513,9 @@ msgid ""
 "Unable to create required folders. Please create the following folders, or "
 "set permissions such that they can be created:\n"
 "%s"
-msgstr "必要なフォルダーを作成できません。以下のフォルダーを作成するか、フォルダーを作成できるように適切なパーミッションを設定してください:\n"
+msgstr ""
+"必要なフォルダーを作成できません。以下のフォルダーを作成するか、フォルダーを"
+"作成できるように適切なパーミッションを設定してください:\n"
 "%s"
 
 #: ../src/nautilus-application.c:353
@@ -2452,7 +2523,8 @@ msgid ""
 "Nautilus 3.0 deprecated this directory and tried migrating this "
 "configuration to ~/.config/nautilus"
 msgstr ""
-"Nautilus 3.0 ではこのディレクトリの使用は非推奨となりました。~/.config/nautilus への設定内容の移行を試みました。"
+"Nautilus 3.0 ではこのディレクトリの使用は非推奨となりました。~/.config/"
+"nautilus への設定内容の移行を試みました。"
 
 #: ../src/nautilus-application.c:701
 msgid "--check cannot be used with other options."
@@ -2520,11 +2592,13 @@ msgstr "[URI...]"
 msgid "Could not register the application"
 msgstr "アプリケーションを登録できませんでした"
 
-#: ../src/nautilus-application-actions.c:128
+#: ../src/nautilus-application-actions.c:127
 #, c-format
-msgid "There was an error displaying help: \n"
+msgid ""
+"There was an error displaying help: \n"
 "%s"
-msgstr "ヘルプを表示する際にエラーが発生しました: \n"
+msgstr ""
+"ヘルプを表示する際にエラーが発生しました: \n"
 "%s"
 
 #: ../src/nautilus-app-menu.ui.h:1
@@ -2558,9 +2632,11 @@ msgstr "終了(_Q)"
 #: ../src/nautilus-autorun-software.c:142
 #: ../src/nautilus-autorun-software.c:145
 #, c-format
-msgid "Unable to start the program:\n"
+msgid ""
+"Unable to start the program:\n"
 "%s"
-msgstr "プログラムを起動できません:\n"
+msgstr ""
+"プログラムを起動できません:\n"
 "%s"
 
 #: ../src/nautilus-autorun-software.c:148
@@ -2577,11 +2653,15 @@ msgstr "うわっ! このソフトウェアの実行で問題が発生しまし
 msgid ""
 "“%s” contains software intended to be automatically started. Would you like "
 "to run it?"
-msgstr "“%s” には自動的に起動することを意図したソフトウェアが含まれています。実行してみますか?"
+msgstr ""
+"“%s” には自動的に起動することを意図したソフトウェアが含まれています。実行して"
+"みますか?"
 
 #: ../src/nautilus-autorun-software.c:205
 msgid "If you don't trust this location or aren't sure, press Cancel."
-msgstr "もしこの場所が信用できるものではないか、よくわからない時はキャンセルを押してください。"
+msgstr ""
+"もしこの場所が信用できるものではないか、よくわからない時はキャンセルを押して"
+"ください。"
 
 #: ../src/nautilus-autorun-software.c:240 ../src/nautilus-mime-actions.c:723
 msgid "_Run"
@@ -2723,10 +2803,12 @@ msgstr "URI を開かずに出力する"
 #. Translators: This is the --help description for the connect to server app,
 #. the initial newlines are between the command line arg and the description
 #: ../src/nautilus-connect-server.c:151
-msgid "\n"
+msgid ""
+"\n"
 "\n"
 "Add connect to server mount"
-msgstr "\n"
+msgstr ""
+"\n"
 "\n"
 "サーバー・アプリへの接続を追加する"
 
@@ -2856,8 +2938,7 @@ msgstr "デスクトップ"
 
 #: ../src/nautilus-error-reporting.c:67
 #, c-format
-msgid ""
-"You do not have the permissions necessary to view the contents of “%s”."
+msgid "You do not have the permissions necessary to view the contents of “%s”."
 msgstr "“%s” の内容を表示するために必要な権限がありません。"
 
 #: ../src/nautilus-error-reporting.c:71
@@ -2929,7 +3010,9 @@ msgstr "“%s” の名前を変更するために必要な権限がありませ
 msgid ""
 "The name “%s” is not valid because it contains the character “/”. Please use "
 "a different name."
-msgstr "名前 “%s” の中に文字 “/” があるのは適切ではありません。別の名前を使ってください。"
+msgstr ""
+"名前 “%s” の中に文字 “/” があるのは適切ではありません。別の名前を使ってくださ"
+"い。"
 
 #: ../src/nautilus-error-reporting.c:222
 #, c-format
@@ -3057,7 +3140,9 @@ msgstr "アイコンの見出し"
 msgid ""
 "Choose the order of information to appear beneath icon names. More "
 "information will appear when zooming in closer."
-msgstr "アイコン名の下に表示する情報の順序を選択してください。拡大するとより多くの情報が表示されます。"
+msgstr ""
+"アイコン名の下に表示する情報の順序を選択してください。拡大するとより多くの情"
+"報が表示されます。"
 
 #: ../src/nautilus-file-management-properties.ui.h:24
 #: ../src/nautilus-list-view.c:2138
@@ -3338,9 +3423,8 @@ msgstr "評価"
 msgid "Failed to load image information"
 msgstr "画像情報の読み込みに失敗しました"
 
-#: ../src/nautilus-image-properties-page.c:706
-#: ../src/nautilus-list-model.c:365 ../src/nautilus-window-slot.c:618
-#: ../src/nautilus-window-slot.c:2212
+#: ../src/nautilus-image-properties-page.c:706 ../src/nautilus-list-model.c:365
+#: ../src/nautilus-window-slot.c:618 ../src/nautilus-window-slot.c:2212
 msgid "Loading…"
 msgstr "読み込み中…"
 
@@ -3452,7 +3536,9 @@ msgstr "そのファイルの種類を特定できません"
 #: ../src/nautilus-mime-actions.c:1225
 #, c-format
 msgid "There is no application installed for “%s” files"
-msgstr "“%s” の種類のファイルを扱うことが可能なアプリケーションはインストールされていません"
+msgstr ""
+"“%s” の種類のファイルを扱うことが可能なアプリケーションはインストールされてい"
+"ません"
 
 #: ../src/nautilus-mime-actions.c:1240
 msgid "_Select Application"
@@ -3484,7 +3570,9 @@ msgstr "信用できないアプリケーションのランチャー"
 msgid ""
 "The application launcher “%s” has not been marked as trusted. If you do not "
 "know the source of this file, launching it may be unsafe."
-msgstr "“%s” というランチャーの安全が確認されていません。ファイルの提供元が不明な場合、そのファイルを起動するのは安全ではありません。"
+msgstr ""
+"“%s” というランチャーの安全が確認されていません。ファイルの提供元が不明な場"
+"合、そのファイルを起動するのは安全ではありません。"
 
 #: ../src/nautilus-mime-actions.c:1565
 msgid "_Launch Anyway"
@@ -3614,7 +3702,7 @@ msgstr "(いくつかのファイルは読み込み不可です)"
 #. * "Contents:" title to line up with the first line of the
 #. * 2-line value. Maybe there's a better way to do this, but I
 #. * couldn't think of one.
-#. 
+#.
 #: ../src/nautilus-properties-window.c:2173
 msgid "Contents:"
 msgstr "内容:"
@@ -3667,7 +3755,7 @@ msgstr "空き容量:"
 
 #. translators: this gets concatenated to "no read",
 #. * "no access", etc. (see following strings)
-#. 
+#.
 #: ../src/nautilus-properties-window.c:3942
 #: ../src/nautilus-properties-window.c:3953
 #: ../src/nautilus-properties-window.c:3965
@@ -3879,7 +3967,9 @@ msgstr "このフォルダーにあるファイルが [新しいドキュメン
 
 #: ../src/nautilus-special-location-bar.c:54
 msgid "Executable files in this folder will appear in the Scripts menu."
-msgstr "このフォルダーにある実行可能なファイルが [スクリプト] メニューに表示されます。"
+msgstr ""
+"このフォルダーにある実行可能なファイルが [スクリプト] メニューに表示されま"
+"す。"
 
 #. Action Menu
 #: ../src/nautilus-toolbar.c:430
@@ -3956,7 +4046,8 @@ msgid ""
 "Nautilus 3.6 deprecated this directory and tried migrating this "
 "configuration to ~/.local/share/nautilus"
 msgstr ""
-"Nautilus 3.6 ではこのディレクトリの使用は非推奨となり、~/.local/share/nautilus への設定内容の移行を試みました。"
+"Nautilus 3.6 ではこのディレクトリの使用は非推奨となり、~/.local/share/"
+"nautilus への設定内容の移行を試みました。"
 
 #: ../src/nautilus-view.c:2709
 msgid "Content View"
@@ -4006,7 +4097,7 @@ msgstr[0] "他に %'d 個のアイテムを選択しました"
 #. This is marked for translation in case a localiser
 #. * needs to use something other than parentheses. The
 #. * the message in parentheses is the size of the selected items.
-#. 
+#.
 #: ../src/nautilus-view.c:2966
 #, c-format
 msgid "(%s)"
@@ -4018,7 +4109,7 @@ msgstr "(%s)"
 #. * and the number of items in those folders and the
 #. * message about the number of other items and the
 #. * total size of those items.
-#. 
+#.
 #: ../src/nautilus-view.c:2990
 #, c-format
 msgid "%s %s, %s %s"
@@ -4207,7 +4298,9 @@ msgstr "選択したファイルを \"ファイルの貼り付け\" コマンド
 #. tooltip
 #: ../src/nautilus-view.c:7168
 msgid "Move or copy files previously selected by a Cut or Copy command"
-msgstr "以前、ファイルの切り取りまたはコピーで指定したファイルを移動またはコピーします"
+msgstr ""
+"以前、ファイルの切り取りまたはコピーで指定したファイルを移動またはコピーしま"
+"す"
 
 #. name, stock id
 #. label, accelerator
@@ -4220,7 +4313,9 @@ msgstr "フォルダーへ貼り付け(_P)"
 msgid ""
 "Move or copy files previously selected by a Cut or Copy command into the "
 "selected folder"
-msgstr "ファイルの切り取りまたはファイルのコピーで指定したファイルを選択したフォルダーへ移動またはコピーします"
+msgstr ""
+"ファイルの切り取りまたはファイルのコピーで指定したファイルを選択したフォル"
+"ダーへ移動またはコピーします"
 
 #. name, stock id
 #. label, accelerator
@@ -4258,7 +4353,9 @@ msgstr "パターンを指定して選択(_T)…"
 #. tooltip
 #: ../src/nautilus-view.c:7188
 msgid "Select items in this window matching a given pattern"
-msgstr "このウィンドウの中から指定されたパターンに一致するすべてのアイテムを選択します"
+msgstr ""
+"このウィンドウの中から指定されたパターンに一致するすべてのアイテムを選択しま"
+"す"
 
 #. name, stock id
 #. label, accelerator
@@ -4343,12 +4440,12 @@ msgstr "やり直す(_R)"
 msgid "Redo the last undone action"
 msgstr "最後に元に戻したアクションをやり直します"
 
-#. 
+#.
 #. * multiview-TODO: decide whether "Reset to Defaults" should
 #. * be window-wide, and not just view-wide.
 #. * Since this also resets the "Show hidden files" mode,
 #. * it is a mixture of both ATM.
-#. 
+#.
 #. name, stock id
 #. label, accelerator
 #: ../src/nautilus-view.c:7237
@@ -4516,7 +4613,9 @@ msgstr "このフォルダーを \"貼り付け\" コマンドでコピーする
 msgid ""
 "Move or copy files previously selected by a Cut or Copy command into this "
 "folder"
-msgstr "切り取りまたはコピーコマンドで選択したファイルをこのフォルダーの中に移動またはコピーします"
+msgstr ""
+"切り取りまたはコピーコマンドで選択したファイルをこのフォルダーの中に移動また"
+"はコピーします"
 
 #. tooltip
 #: ../src/nautilus-view.c:7326
@@ -4718,7 +4817,9 @@ msgstr "オープンするフォルダーに関連づけられているドライ
 
 #: ../src/nautilus-view.c:8035
 msgid "Start the multi-disk drive associated with the open folder"
-msgstr "オープンするフォルダーに関連づけられているマルチディスク・ドライブを起動します"
+msgstr ""
+"オープンするフォルダーに関連づけられているマルチディスク・ドライブを起動しま"
+"す"
 
 #: ../src/nautilus-view.c:8038 ../src/nautilus-view.c:8140
 msgid "_Unlock Drive"
@@ -4742,7 +4843,9 @@ msgstr "オープンするフォルダーに関連づけられているドライ
 
 #: ../src/nautilus-view.c:8064
 msgid "Stop the multi-disk drive associated with the open folder"
-msgstr "オープンするフォルダーに関連づけられているマルチディスク・ドライブを停止します"
+msgstr ""
+"オープンするフォルダーに関連づけられているマルチディスク・ドライブを停止しま"
+"す"
 
 #: ../src/nautilus-view.c:8068
 msgid "Lock the drive associated with the open folder"
@@ -4827,58 +4930,44 @@ msgstr "ドロップしたテキスト.txt"
 
 #. Translator: This is the filename used for when you dnd raw
 #. * data to a directory, if the source didn't supply a name.
-#. 
+#.
 #: ../src/nautilus-view-dnd.c:480
 msgid "dropped data"
 msgstr "ドロップしたデータ"
 
-#: ../src/nautilus-window.c:831
+#: ../src/nautilus-window.c:827
 msgid "_Properties"
 msgstr "プロパティ(_P)"
 
-#: ../src/nautilus-window.c:840
+#: ../src/nautilus-window.c:836
 msgid "_Format…"
 msgstr "フォーマット(_F)…"
 
-#: ../src/nautilus-window.c:1191
+#: ../src/nautilus-window.c:1187
 msgid "_New Tab"
 msgstr "新しいタブ(_N)"
 
-#: ../src/nautilus-window.c:1201 ../src/nautilus-window-menus.c:456
+#: ../src/nautilus-window.c:1197 ../src/nautilus-window-menus.c:456
 msgid "Move Tab _Left"
 msgstr "タブを左へ移動(_L)"
 
-#: ../src/nautilus-window.c:1209 ../src/nautilus-window-menus.c:459
+#: ../src/nautilus-window.c:1205 ../src/nautilus-window-menus.c:459
 msgid "Move Tab _Right"
 msgstr "タブを右へ移動(_R)"
 
-#: ../src/nautilus-window.c:1220
+#: ../src/nautilus-window.c:1216
 msgid "_Close Tab"
 msgstr "タブを閉じる(_C)"
 
-#. Translators: only one item has been deleted and %s is its name.
-#: ../src/nautilus-window.c:1490
-#, c-format
-msgid "“%s” deleted"
-msgstr "“%s” を削除しました"
-
-#. Translators: one or more items might have been deleted, and %d
-#. * is the count.
-#: ../src/nautilus-window.c:1495
-#, c-format
-msgid "%d file deleted"
-msgid_plural "%d files deleted"
-msgstr[0] "%d 個のファイルを削除しました"
-
-#: ../src/nautilus-window.c:2443
+#: ../src/nautilus-window.c:2307
 msgid "Access and organize your files."
 msgstr "ファイルへアクセスしたり整理したりします。"
 
 #. Translators should localize the following string
 #. * which will be displayed at the bottom of the about
 #. * box to give credit to the translator(s).
-#. 
-#: ../src/nautilus-window.c:2452
+#.
+#: ../src/nautilus-window.c:2316
 msgid "translator-credits"
 msgstr ""
 "相花毅 <takeshi.aihana@gmail.com>\n"
@@ -5109,7 +5198,9 @@ msgstr "この場所はフォルダーではないようです。"
 #: ../src/nautilus-window-slot.c:1622
 msgid ""
 "Unable to find the requested file. Please check the spelling and try again."
-msgstr "要求されたファイルを見つけられませんでした。つづりを確認して再試行してください。"
+msgstr ""
+"要求されたファイルを見つけられませんでした。つづりを確認して再試行してくださ"
+"い。"
 
 #: ../src/nautilus-window-slot.c:1627
 #, c-format
@@ -5132,12 +5223,14 @@ msgstr "要求された場所へアクセスする権限がありません。"
 #. * the code that guesses web addresses when there's no initial "/".
 #. * But this case is also hit for legitimate web addresses when
 #. * the proxy is set up wrong.
-#. 
+#.
 #: ../src/nautilus-window-slot.c:1646
 msgid ""
 "Unable to find the requested location. Please check the spelling or the "
 "network settings."
-msgstr "要求された場所を見つけることができません。つづりやネットワークの設定を確認してください。"
+msgstr ""
+"要求された場所を見つけることができません。つづりやネットワークの設定を確認し"
+"てください。"
 
 #: ../src/nautilus-window-slot.c:1657
 #, c-format
@@ -5205,3 +5298,1158 @@ msgstr "写真と音楽が含まれています"
 #: ../src/nautilus-x-content-bar.c:201
 msgid "Open with:"
 msgstr "開き方:"
+
+#~ msgid "Set as _Background"
+#~ msgstr "背景としてセット(_B)"
+
+#~ msgid "--geometry cannot be used with more than one URI."
+#~ msgstr "--geometry オプションには複数の URI を指定できません。"
+
+#~ msgid ""
+#~ "\n"
+#~ "\n"
+#~ "Browse the file system with the file manager"
+#~ msgstr ""
+#~ "\n"
+#~ "\n"
+#~ "ファイルマネージャーを使ってファイルシステムを閲覧します"
+
+#~ msgid "Could not parse arguments"
+#~ msgstr "引数を解析できませんでした"
+
+#~ msgid "_About Files"
+#~ msgstr "このアプリケーションについて(_A)"
+
+#~ msgid "There was an error displaying help."
+#~ msgstr "ヘルプを表示する際にエラーが発生しました。"
+
+#~ msgid "_Browse"
+#~ msgstr "ブラウズ(_B)"
+
+#~ msgid ""
+#~ "Files is free software; you can redistribute it and/or modify it under "
+#~ "the terms of the GNU General Public License as published by the Free "
+#~ "Software Foundation; either version 2 of the License, or (at your option) "
+#~ "any later version."
+#~ msgstr ""
+#~ "「ファイル」はフリーソフトウェアです; フリーソフトウェア財団が発行する "
+#~ "GNU 一般公有使用許諾契約書の第2版またはそれ以降の版の下で改変・修正・再配"
+#~ "布が認められています。"
+
+#~ msgid ""
+#~ "Files is distributed in the hope that it will be useful, but WITHOUT ANY "
+#~ "WARRANTY; without even the implied warranty of MERCHANTABILITY or FITNESS "
+#~ "FOR A PARTICULAR PURPOSE.  See the GNU General Public License for more "
+#~ "details."
+#~ msgstr ""
+#~ "「ファイル」は便利に使ってもらえるように配布されていますが、完全に無保証で"
+#~ "す。商用利用または特定の目的における適合性の保証もありません。詳細は GNU "
+#~ "一般公有使用許諾契約書をご覧ください。"
+
+#~ msgid ""
+#~ "You should have received a copy of the GNU General Public License along "
+#~ "with Nautilus; if not, write to the Free Software Foundation, Inc., 51 "
+#~ "Franklin Street, Fifth Floor, Boston, MA 02110-1301 USA"
+#~ msgstr ""
+#~ "本プログラムと一緒に GNU 一般公有使用許諾契約書の写しを受け取っているはず"
+#~ "です。そうでない場合は、Free Software Foundation, Inc., 51 Franklin "
+#~ "Street, Fifth Floor, Boston, MA 02110-1301 USA まで手紙を書いてください。"
+
+#~ msgid "Copyright © %Id–%Id The Files authors"
+#~ msgstr "Copyright © %Id–%Id ファイル開発チーム"
+
+#~ msgid "Edit Nautilus preferences"
+#~ msgstr "Nautilus の設定を編集します"
+
+#~ msgid "_All Topics"
+#~ msgstr "すべてのトピック(_A)"
+
+#~ msgid "Display Nautilus help"
+#~ msgstr "Nautilus のヘルプを表示します"
+
+#~ msgid "Search for files"
+#~ msgstr "ファイルの検索"
+
+#~ msgid ""
+#~ "Locate files based on file name and type. Save your searches for later "
+#~ "use."
+#~ msgstr ""
+#~ "ファイルの名前や種類をもとにファイルの配置場所を特定します。検索条件を保存"
+#~ "して、あとで使用することができます。"
+
+#~ msgid "Sort files and folders"
+#~ msgstr "ファイルとフォルダーの並べ替え"
+
+#~ msgid "Arrange files by name, size, type, or when they were changed."
+#~ msgstr "ファイルの名前、サイズ、種類、更新日時の順にファイルを配置します。"
+
+#~ msgid "Find a lost file"
+#~ msgstr "見失ったファイルを探す"
+
+#~ msgid ""
+#~ "Follow these tips if you can't find a file you created or downloaded."
+#~ msgstr ""
+#~ "作ったファイルやダウンロードしたファイルが見つからない場合は、このヒントを"
+#~ "参考にしてください。"
+
+#~ msgid "Share and transfer files"
+#~ msgstr "ファイルの共有と転送"
+
+#~ msgid ""
+#~ "Easily transfer files to your contacts and devices from the file manager."
+#~ msgstr ""
+#~ "ファイルマネージャーを使って、仲間や別のデバイスにファイルを簡単に転送しま"
+#~ "す。"
+
+#~ msgid "Display credits for the creators of Nautilus"
+#~ msgstr "Nautilus を開発した人たちのクレジットを表示します"
+
+#~ msgid "Connect to a remote computer or shared disk"
+#~ msgstr "リモートのコンピューターや共有ディスクへ接続します"
+
+#~ msgid "Open another Nautilus window for the displayed location"
+#~ msgstr "この場所を別の Nautilus ウィンドウで開きます"
+
+#~ msgid "Close _All Windows"
+#~ msgstr "すべてのウィンドウを閉じる(_A)"
+
+#~ msgid "Close all Navigation windows"
+#~ msgstr "すべてのナビゲーションウィンドウを閉じます"
+
+#~ msgid "Don't recognize this file server type."
+#~ msgstr "このファイルサーバーの種類を認識できません。"
+
+#~ msgid "Input Methods"
+#~ msgstr "入力メソッド"
+
+#~ msgid "Send To…"
+#~ msgstr "送る…"
+
+#~ msgid "Connect to _Server"
+#~ msgstr "サーバーへ接続(_S)"
+
+#~ msgid "_Icons"
+#~ msgstr "アイコン(_I)"
+
+#~ msgid "The icon view encountered an error."
+#~ msgstr "アイコン表示でエラーが発生しました。"
+
+#~ msgid "The icon view encountered an error while starting up."
+#~ msgstr "起動する際にアイコン表示でエラーが発生しました。"
+
+#~ msgid "Display this location with the icon view."
+#~ msgstr "この場所をアイコン表示で表示します。"
+
+#~ msgid "The desktop view encountered an error."
+#~ msgstr "デスクトップ表示にする際にエラーが発生しました。"
+
+#~ msgid "The desktop view encountered an error while starting up."
+#~ msgstr "起動する際にデスクトップ表示でエラーが発生しました。"
+
+#~ msgid "_List"
+#~ msgstr "一覧(_L)"
+
+#~ msgid "The list view encountered an error."
+#~ msgstr "一覧表示でエラーが発生しました。"
+
+#~ msgid "The list view encountered an error while starting up."
+#~ msgstr "起動する際に一覧表示でエラーが発生しました。"
+
+#~ msgid "Display this location with the list view."
+#~ msgstr "この場所を一覧表示で表示します。"
+
+#~ msgid "Devices"
+#~ msgstr "デバイス"
+
+#~ msgid "Places"
+#~ msgstr "場所"
+
+#~ msgid "Recent"
+#~ msgstr "最近使ったファイル"
+
+#~ msgid "Recent files"
+#~ msgstr "最近使ったファイル"
+
+#~ msgid "Open the contents of your desktop in a folder"
+#~ msgstr "フォルダー内にあるデスクトップの内容を開きます"
+
+#~ msgid "Open the trash"
+#~ msgstr "ゴミ箱を開く"
+
+#~ msgid "Mount and open %s"
+#~ msgstr "\"%s\" をマウントして開く"
+
+#~ msgid "Open the contents of the File System"
+#~ msgstr "ファイルシステムの内容を開きます"
+
+#~ msgid "Network"
+#~ msgstr "ネットワーク"
+
+#~ msgid "Browse Network"
+#~ msgstr "ネットワークを表示"
+
+#~ msgid "Browse the contents of the network"
+#~ msgstr "ネットワークの内容を表示します"
+
+#~ msgid "Connect to a network server address"
+#~ msgstr "アドレスを指定してサーバーへ接続します"
+
+#~ msgid "_Power On"
+#~ msgstr "電源オン(_P)"
+
+#~ msgid "_Connect Drive"
+#~ msgstr "ドライブに接続(_C)"
+
+#~ msgid "_Disconnect Drive"
+#~ msgstr "ドライブを切断(_D)"
+
+#~ msgid "_Start Multi-disk Device"
+#~ msgstr "マルチディスク・デバイスを起動(_S)"
+
+#~ msgid "_Stop Multi-disk Device"
+#~ msgstr "マルチディスク・デバイスを停止(_S)"
+
+#~ msgid "Unable to start %s"
+#~ msgstr "%s を起動できません"
+
+#~ msgid "Unable to eject %s"
+#~ msgstr "%s を取り出せません"
+
+#~ msgid "Unable to poll %s for media changes"
+#~ msgstr "メディアの変更で %s を監視できません"
+
+#~ msgid "Unable to stop %s"
+#~ msgstr "%s を停止できません"
+
+#~ msgid "_Add Bookmark"
+#~ msgstr "ブックマークの追加(_A)"
+
+#~ msgid "Rename…"
+#~ msgstr "名前の変更…"
+
+#~ msgid "Computer"
+#~ msgstr "コンピューター"
+
+#~ msgid ""
+#~ "If set to true, then hidden files are shown by default in the file "
+#~ "manager. Hidden files are either dotfiles, listed in the folder's .hidden "
+#~ "file or backup files ending with a tilde (~)."
+#~ msgstr ""
+#~ "true にすると、ファイルマネージャーにおいて隠しファイルをデフォルトで表示"
+#~ "します。隠しファイルは、ドット(.)で始まるファイル、フォルダー中の .hidden "
+#~ "ファイルにリストアップされているファイル、あるいはファイル名の末尾がチルダ"
+#~ "(~)のバックアップファイルです。"
+
+#~ msgid "Rename..."
+#~ msgstr "名前の変更..."
+
+#~ msgid "Change Permissions for Enclosed Files..."
+#~ msgstr "フォルダー内のすべてのファイルの権限を変更する..."
+
+#~ msgid "_Empty Document"
+#~ msgstr "空のドキュメント(_E)"
+
+#~ msgid "Create a new empty document inside this folder"
+#~ msgstr "このフォルダーに空のドキュメントを新規に作成します"
+
+#~ msgid "Select I_tems Matching..."
+#~ msgstr "パターンによる選択(_T)..."
+
+#~ msgid "Connect to _Server..."
+#~ msgstr "サーバーへ接続(_S)..."
+
+#~ msgid "Enter _Location..."
+#~ msgstr "場所の入力(_L)..."
+
+#~ msgid "_Bookmarks..."
+#~ msgstr "ブックマーク(_B)..."
+
+#~ msgid "Octal Permissions"
+#~ msgstr "8 進数表記のアクセス権"
+
+#~ msgid "The permissions of the file, in octal notation."
+#~ msgstr "ファイルのアクセス権 (8 進数表記)"
+
+#~ msgid "Security Context"
+#~ msgstr "セキュリティコンテキスト"
+
+#~ msgid "The security context of the file."
+#~ msgstr "ファイルのセキュリティコンテキストです。"
+
+#~ msgid "unknown type"
+#~ msgstr "不明な種類"
+
+#~ msgid "unknown MIME type"
+#~ msgstr "不明な MIME 型"
+
+#~ msgid "link"
+#~ msgstr "リンク"
+
+#~ msgid "Show other applications"
+#~ msgstr "別のアプリケーションを表示する"
+
+#~ msgid "Show advanced permissions in the file property dialog"
+#~ msgstr "ファイルのプロパティダイアログに拡張版のアクセス権限を表示する"
+
+#~ msgid ""
+#~ "If set to true, then Nautilus lets you edit and display file permissions "
+#~ "in a more unix-like way, accessing some more esoteric options."
+#~ msgstr ""
+#~ "true にすると、UNIX 形式でファイルのアクセス権限を編集したり表示します。さ"
+#~ "らにいろいろな秘密のオプションにもアクセスできるようになります。"
+
+#~ msgid "Edit Bookmarks"
+#~ msgstr "ブックマークの編集"
+
+#~ msgid "by _Name"
+#~ msgstr "名前順(_N)"
+
+#~ msgid "by _Size"
+#~ msgstr "サイズ順(_S)"
+
+#~ msgid "by _Type"
+#~ msgstr "種類順(_T)"
+
+#~ msgid "by Modification _Date"
+#~ msgstr "更新日時順(_D)"
+
+#~ msgid "by T_rash Time"
+#~ msgstr "ゴミ箱への移動順(_R)"
+
+#~ msgid "Arran_ge Items"
+#~ msgstr "アイテムの並べ替え(_G)"
+
+#~ msgid "_Organize by Name"
+#~ msgstr "名前順に整理(_O)"
+
+#~ msgid "SSH"
+#~ msgstr "SSH"
+
+#~ msgid "Public FTP"
+#~ msgstr "公開 FTP"
+
+#~ msgid "FTP (with login)"
+#~ msgstr "FTP (要ログイン)"
+
+#~ msgid "Windows share"
+#~ msgstr "Windows 共有"
+
+#~ msgid "WebDAV (HTTP)"
+#~ msgstr "WebDAV (HTTP)"
+
+#~ msgid "Secure WebDAV (HTTPS)"
+#~ msgstr "Secure WebDAV (HTTPS)"
+
+#~ msgid "Apple Filing Protocol (AFP)"
+#~ msgstr "Apple Filing Protocol (AFP)"
+
+#~ msgid "Connecting..."
+#~ msgstr "接続中..."
+
+#~ msgid ""
+#~ "Can't load the supported server method list.\n"
+#~ "Please check your gvfs installation."
+#~ msgstr ""
+#~ "サポートされたサーバーメソッドリストをロードできません。\n"
+#~ "GVFS がインストールされているか確認してください。"
+
+#~ msgid "The folder “%s” cannot be opened on “%s”."
+#~ msgstr "フォルダー “%s” を “%s” 上で開けません。"
+
+#~ msgid "Try Again"
+#~ msgstr "再試行"
+
+#~ msgid "Please verify your user details."
+#~ msgstr "ユーザー情報が正しいか確認してください。"
+
+#~ msgid "Continue"
+#~ msgstr "続行"
+
+#~ msgid "_Server:"
+#~ msgstr "サーバー名(_S):"
+
+#~ msgid "_Port:"
+#~ msgstr "ポート番号(_P):"
+
+#~ msgid "_Type:"
+#~ msgstr "種類(_T):"
+
+#~ msgid "Sh_are:"
+#~ msgstr "共有する場所(_A):"
+
+#~ msgid "User Details"
+#~ msgstr "ユーザー情報"
+
+#~ msgid "_Domain name:"
+#~ msgstr "ドメイン名(_D):"
+
+#~ msgid "_User name:"
+#~ msgstr "ユーザー名(_U):"
+
+#~ msgid "Pass_word:"
+#~ msgstr "パスワード(_W):"
+
+#~ msgid "_Remember this password"
+#~ msgstr "パスワードを記憶する(_R)"
+
+#~ msgid "Operation cancelled"
+#~ msgstr "操作がキャンセルされました"
+
+#~ msgid "Go To:"
+#~ msgstr "移動:"
+
+#~ msgid "Unable to mount location"
+#~ msgstr "場所をマウントできません"
+
+#~ msgid "_Read"
+#~ msgstr "読み込み(_R)"
+
+#~ msgid "_Write"
+#~ msgstr "書き込み(_W)"
+
+#~ msgid "E_xecute"
+#~ msgstr "実行(_X)"
+
+#~ msgid "Special flags:"
+#~ msgstr "特別なフラグ:"
+
+#~ msgid "Set _user ID"
+#~ msgstr "ユーザー ID をセットする(_U)"
+
+#~ msgid "Set gro_up ID"
+#~ msgstr "グループ ID をセットする(_U)"
+
+#~ msgid "_Sticky"
+#~ msgstr "Sticky ビットを立てる(_S)"
+
+#~ msgid "Folder Permissions:"
+#~ msgstr "フォルダーのアクセス権:"
+
+#~ msgid "File Permissions:"
+#~ msgstr "ファイルのアクセス権:"
+
+#~ msgid "Free space: %s"
+#~ msgstr "空き容量: %s"
+
+#~ msgid "%s, Free space: %s"
+#~ msgstr "%s、%s 空き"
+
+#~ msgid "%s, %s"
+#~ msgstr "%s, %s"
+
+#~ msgid "%s%s, %s"
+#~ msgstr "%s%s, %s"
+
+#~ msgid "“%s” will be moved if you select the Paste command"
+#~ msgstr "“ファイルの貼り付け” コマンドを選択すると “%s” を移動します"
+
+#~ msgid "“%s” will be copied if you select the Paste command"
+#~ msgstr "“ファイルの貼り付け” コマンドを選択すると “%s” をコピーします"
+
+#~ msgid "The %'d selected item will be moved if you select the Paste command"
+#~ msgid_plural ""
+#~ "The %'d selected items will be moved if you select the Paste command"
+#~ msgstr[0] ""
+#~ "\"ファイルの貼り付け\" コマンドを選択すると %'d 個 のファイルを移動します"
+
+#~ msgid "The %'d selected item will be copied if you select the Paste command"
+#~ msgid_plural ""
+#~ "The %'d selected items will be copied if you select the Paste command"
+#~ msgstr[0] ""
+#~ "\"ファイルの貼り付け\" コマンドを選択すると %'d 個のファイルをコピーします"
+
+#~ msgid "There is nothing on the clipboard to paste."
+#~ msgstr "貼り付けるものがクリップボードにはありません。"
+
+#~ msgid "Unable to unmount location"
+#~ msgstr "場所をアンマウントできません"
+
+#~ msgid "Unable to eject location"
+#~ msgstr "場所を取り出せません"
+
+#~ msgid "Link _name:"
+#~ msgstr "リンクの名前(_N):"
+
+#~ msgid "No templates installed"
+#~ msgstr "テンプレートがインストールされていません"
+
+#~ msgid "D_uplicate"
+#~ msgstr "複製(_U)"
+
+#~ msgid "Duplicate each selected item"
+#~ msgstr "選択したアイテム複製します"
+
+#~ msgid "Connect To This Server"
+#~ msgstr "このサーバーへの接続"
+
+#~ msgid "Make a permanent connection to this server"
+#~ msgstr "このサーバーへ永続的に接続します"
+
+#~ msgid "_File"
+#~ msgstr "ファイル(_F)"
+
+#~ msgid "_Edit"
+#~ msgstr "編集(_E)"
+
+#~ msgid "_View"
+#~ msgstr "表示(_V)"
+
+#~ msgid "_Go"
+#~ msgstr "移動(_G)"
+
+#~ msgid "_Tabs"
+#~ msgstr "タブ(_T)"
+
+#~ msgid "Sidebar"
+#~ msgstr "サイドバー"
+
+#~ msgid "Back history"
+#~ msgstr "前の履歴に戻ります"
+
+#~ msgid "Forward history"
+#~ msgstr "次の履歴に進みます"
+
+#~ msgid "Icons"
+#~ msgstr "アイコン"
+
+#~ msgid "Autorun Prompt"
+#~ msgstr "オートランの問い合わせ"
+
+#~ msgid "me"
+#~ msgstr "私"
+
+#~ msgid "The file \"%B\" cannot be moved to the trash."
+#~ msgstr "\"%B\" というファイルをゴミ箱へ移動できません。"
+
+#~ msgid ""
+#~ "Enables the classic Nautilus behavior, where all windows are browsers"
+#~ msgstr ""
+#~ "すべてのウィンドウがブラウザーに統一されている旧バージョンの Nautilus の動"
+#~ "作を有効にする"
+
+#~ msgid ""
+#~ "If set to true, then all Nautilus windows will be browser windows. This "
+#~ "is how Nautilus used to behave before version 2.6, and some people prefer "
+#~ "this behavior."
+#~ msgstr ""
+#~ "true にすると、すべての Nautilus ウィンドウがブラウザー型式のウィンドウに"
+#~ "なります。これはバージョン 2.6 以前の Nautilus の動作を再現するものです "
+#~ "(このスタイルを好むユーザーがいるために残してある機能です)。"
+
+#~ msgid "When to show preview text in icons"
+#~ msgstr "テキストをプレビューする際の条件"
+
+#~ msgid ""
+#~ "Speed tradeoff for when to show a preview of text file contents in the "
+#~ "file's icon. If set to \"always\" then always show previews, even if the "
+#~ "folder is on a remote server. If set to \"local-only\" then only show "
+#~ "previews for local file systems. If set to \"never\" then never bother to "
+#~ "read preview data."
+#~ msgstr ""
+#~ "テキストファイルの中身をどういう時にファイルアイコンの中にプレビュー表示す"
+#~ "るかどうかです。指定内容により、処理速度のトレードオフがあります。\"always"
+#~ "\" にすると、リモートサーバー上にあるファイルであってもプレビューを表示し"
+#~ "ます。\"local-only\" にすると、ローカルのファイルシステムについてのみプレ"
+#~ "ビューを表示します。\"never\" にするとわざわざプレビュー表示のためにファイ"
+#~ "ルを読み込んだりしません。"
+
+#~ msgid "Nautilus could not create the required folder \"%s\"."
+#~ msgstr "指定したフォルダー \"%s\" を作成できませんでした。"
+
+#~ msgid "Nautilus could not create the following required folders: %s."
+#~ msgstr "Nautilus は必要なフォルダーを作成できませんでした: %s"
+
+#~ msgid ""
+#~ "Before running Nautilus, please create these folders, or set permissions "
+#~ "such that Nautilus can create them."
+#~ msgstr ""
+#~ "Nautilus を起動する前にこれらのフォルダーを作成するか、Nautilus がそれらの"
+#~ "フォルダーを作成できるように適切なパーミッションを設定してください。"
+
+#~ msgid "Error starting autorun program: %s"
+#~ msgstr "オートランのプログラムを起動する際にエラーが発生しました: %s"
+
+#~ msgid "Cannot find the autorun program"
+#~ msgstr "オートランのプログラムがありません"
+
+#~ msgid "<big><b>Error autorunning software</b></big>"
+#~ msgstr "<big><b>オートランのエラー</b></big>"
+
+#~ msgid ""
+#~ "The software will run directly from the medium \"%s\". You should never "
+#~ "run software that you don't trust.\n"
+#~ "\n"
+#~ "If in doubt, press Cancel."
+#~ msgstr ""
+#~ "\"%s\" というメディアからソフトウェアをそのまま実行します。ソフトウェアが"
+#~ "信用できない場合は絶対に実行しないでください。\n"
+#~ "\n"
+#~ "信用できない場合はキャンセルを選択してください。"
+
+#~ msgid "File Management Preferences"
+#~ msgstr "ファイル管理の設定"
+
+#~ msgid "Open each _folder in its own window"
+#~ msgstr "各フォルダーをそれぞれ別のウィンドウで開く(_F)"
+
+#~ msgid "Text Files"
+#~ msgstr "テキストファイル"
+
+#~ msgid "Show te_xt in icons:"
+#~ msgstr "アイコン内のテキスト表示(_X):"
+
+#~ msgid "Other Previewable Files"
+#~ msgstr "プレビュー可能なその他のファイル"
+
+#~ msgid "<b>Width:</b> %d pixel"
+#~ msgid_plural "<b>Width:</b> %d pixels"
+#~ msgstr[0] "<b>幅:</b> %dピクセル"
+
+#~ msgid "<b>Height:</b> %d pixel"
+#~ msgid_plural "<b>Height:</b> %d pixels"
+#~ msgstr[0] "<b>高さ:</b> %dピクセル"
+
+#~ msgid "loading..."
+#~ msgstr "読み込み中..."
+
+#~ msgid "Restore Selected Items"
+#~ msgstr "選択したアイテムを戻す"
+
+#~ msgid ""
+#~ "Choosing a script from the menu will run that script with any selected "
+#~ "items as input."
+#~ msgstr ""
+#~ "メニューからスクリプトを選択すると、選択したアイテムを入力値としてスクリプ"
+#~ "トを実行します。"
+
+#~ msgid ""
+#~ "All executable files in this folder will appear in the Scripts menu. "
+#~ "Choosing a script from the menu will run that script.\n"
+#~ "\n"
+#~ "When executed from a local folder, scripts will be passed the selected "
+#~ "file names. When executed from a remote folder (e.g. a folder showing web "
+#~ "or ftp content), scripts will be passed no parameters.\n"
+#~ "\n"
+#~ "In all cases, the following environment variables will be set by "
+#~ "Nautilus, which the scripts may use:\n"
+#~ "\n"
+#~ "NAUTILUS_SCRIPT_SELECTED_FILE_PATHS: newline-delimited paths for selected "
+#~ "files (only if local)\n"
+#~ "\n"
+#~ "NAUTILUS_SCRIPT_SELECTED_URIS: newline-delimited URIs for selected files\n"
+#~ "\n"
+#~ "NAUTILUS_SCRIPT_CURRENT_URI: URI for current location\n"
+#~ "\n"
+#~ "NAUTILUS_SCRIPT_WINDOW_GEOMETRY: position and size of current window\n"
+#~ "\n"
+#~ msgstr ""
+#~ "このフォルダーにある実行可能なすべてのファイルが [スクリプト] メニューに表"
+#~ "示されます。メニューからスクリプトを選択すると、スクリプトが実行されま"
+#~ "す。\n"
+#~ "\n"
+#~ "ローカルフォルダーで実行すると、選択したファイル名がスクリプトの引数になり"
+#~ "ます。リモートフォルダー (例: Web や FTP の内容を表示するフォルダー) で実"
+#~ "行すると、スクリプトには何も渡されません。\n"
+#~ "\n"
+#~ "すべてに共通することとして、スクリプトは Nautilus がセットした次の環境変数"
+#~ "を使用できます:\n"
+#~ "\n"
+#~ "NAUTILUS_SCRIPT_SELECTED_FILE_PATHS: 選択したパス名を改行で区切ったもの "
+#~ "(ローカルのみ)\n"
+#~ "\n"
+#~ "NAUTILUS_SCRIPT_SELECTED_URIS: 選択した URI を改行で区切ったもの\n"
+#~ "\n"
+#~ "NAUTILUS_SCRIPT_CURRENT_URI: 現在位置を示す URI\n"
+#~ "\n"
+#~ "NAUTILUS_SCRIPT_WINDOW_GEOMETRY: ウィンドウの現在位置とサイズ\n"
+#~ "\n"
+
+#~ msgid "_Rename..."
+#~ msgstr "名前の変更(_R)..."
+
+#~ msgid "Nautilus has no installed viewer capable of displaying the folder."
+#~ msgstr ""
+#~ "Nautilus でフォルダーを表示できるビューアーがインストールされていません。"
+
+#~ msgid "Could not find \"%s\"."
+#~ msgstr "\"%s\" を見つけられませんでした。"
+
+#~ msgid "Nautilus cannot handle \"%s\" locations."
+#~ msgstr "Nautilus では \"%s:\" という場所を扱うことはできません。"
+
+#~ msgid "Access was denied."
+#~ msgstr "アクセスが拒否されました。"
+
+#~ msgid "Could not display \"%s\", because the host could not be found."
+#~ msgstr "ホストが見つからなかったので \"%s\" を表示できませんでした。"
+
+#~ msgid ""
+#~ "Check that the spelling is correct and that your proxy settings are "
+#~ "correct."
+#~ msgstr "つづりとプロキシの設定が正しいか確認してください。"
+
+#~ msgid ""
+#~ "Error: %s\n"
+#~ "Please select another viewer and try again."
+#~ msgstr ""
+#~ "エラー: %s\n"
+#~ "別のビューアーを選択して再試行してください。"
+
+#~ msgid "_Edit Bookmarks..."
+#~ msgstr "ブックマークの編集(_E)..."
+
+#~ msgid "Display a window that allows editing the bookmarks in this menu"
+#~ msgstr "ブックマーク編集ウィンドウを表示します"
+
+#~ msgid "Unable to mount %s"
+#~ msgstr "%s をマウントできません"
+
+#~ msgid "SELinux context:"
+#~ msgstr "SELinux コンテキスト:"
+
+#~ msgid "Last changed:"
+#~ msgstr "前回の変更:"
+
+#~ msgid "Select folder to search in"
+#~ msgstr "検索するフォルダーの選択"
+
+#~ msgid "Search Folder"
+#~ msgstr "検索フォルダー"
+
+#~ msgid "Edit"
+#~ msgstr "編集"
+
+#~ msgid "Edit the saved search"
+#~ msgstr "保存した検索を編集します"
+
+#~ msgid "Go"
+#~ msgstr "移動"
+
+#~ msgid "Reload"
+#~ msgstr "再読み込み"
+
+#~ msgid "Perform or update the search"
+#~ msgstr "検索を実行または更新します"
+
+#~ msgid "_Search for:"
+#~ msgstr "検索ワード(_S):"
+
+#~ msgid "Search results"
+#~ msgstr "検索結果"
+
+#~ msgid "Search:"
+#~ msgstr "検索:"
+
+#~ msgid ""
+#~ "Do you want to remove any bookmarks with the non-existing location from "
+#~ "your list?"
+#~ msgstr "一覧から存在しない場所をもつブックマークを削除しますか?"
+
+#~ msgid "The location \"%s\" does not exist."
+#~ msgstr "場所 \"%s\" はもはや存在しません。"
+
+#~ msgid "Go to the location specified by this bookmark"
+#~ msgstr "このブックマークに指定されている場所に移動します"
+
+#~ msgid "_Network"
+#~ msgstr "ネットワーク(_N)"
+
+#~ msgid "Browse bookmarked and local network locations"
+#~ msgstr "ブックマークの場所やローカルのネットワークの場所を参照します"
+
+#~ msgid "T_emplates"
+#~ msgstr "テンプレート(_E)"
+
+#~ msgid "Open your personal templates folder"
+#~ msgstr "ユーザー専用のテンプレートフォルダーを開きます"
+
+#~ msgid "_Trash"
+#~ msgstr "ゴミ箱(_T)"
+
+#~ msgid "Open your personal trash folder"
+#~ msgstr "ユーザー専用のゴミ箱フォルダーを開きます"
+
+#~ msgid "Date Accessed"
+#~ msgstr "アクセス日時"
+
+#~ msgid "today at 00:00:00 PM"
+#~ msgstr "今日の午後00:00:00"
+
+#~ msgid "today at %-I:%M:%S %p"
+#~ msgstr "今日の%p%-I:%M"
+
+#~ msgid "today at 00:00 PM"
+#~ msgstr "今日の午後00:00"
+
+#~ msgid "today at %-I:%M %p"
+#~ msgstr "今日の%p%-I:%M"
+
+#~ msgid "today, 00:00 PM"
+#~ msgstr "今日の午後00:00"
+
+#~ msgid "today"
+#~ msgstr "今日"
+
+#~ msgid "yesterday at 00:00:00 PM"
+#~ msgstr "昨日の午後00:00:00"
+
+#~ msgid "yesterday at %-I:%M:%S %p"
+#~ msgstr "昨日の%p%-I:%M:%S"
+
+#~ msgid "yesterday at 00:00 PM"
+#~ msgstr "昨日の午後00:00"
+
+#~ msgid "yesterday at %-I:%M %p"
+#~ msgstr "昨日の%p%-I:%M"
+
+#~ msgid "yesterday, 00:00 PM"
+#~ msgstr "昨日の午後00:00"
+
+#~ msgid "yesterday, %-I:%M %p"
+#~ msgstr "昨日の%p%-I:%M"
+
+#~ msgid "yesterday"
+#~ msgstr "昨日"
+
+#~ msgid "Wednesday, September 00 0000 at 00:00:00 PM"
+#~ msgstr "0000年9月00日 水曜日 午後00:00:00"
+
+#~ msgid "%A, %B %-d %Y at %-I:%M:%S %p"
+#~ msgstr "%Y年%-m月%-d日 %A %p%-I:%M:%S"
+
+#~ msgid "Mon, Oct 00 0000 at 00:00:00 PM"
+#~ msgstr "0000/10/00 (月) 午後00:00:00"
+
+#~ msgid "Mon, Oct 00 0000 at 00:00 PM"
+#~ msgstr "0000/10/00 (月) 午後00:00"
+
+#~ msgid "%a, %b %-d %Y at %-I:%M %p"
+#~ msgstr "%Y/%-m/%-d (%a) %p%-I:%M"
+
+#~ msgid "Oct 00 0000 at 00:00 PM"
+#~ msgstr "0000/10/00 午後00:00"
+
+#~ msgid "%b %-d %Y at %-I:%M %p"
+#~ msgstr "%Y/%-m/%-d %p%-I:%M"
+
+#~ msgid "Oct 00 0000, 00:00 PM"
+#~ msgstr "0000/10/00 午後00:00"
+
+#~ msgid "00/00/00, 00:00 PM"
+#~ msgstr "00/00/00 午後00:00"
+
+#~ msgid "%m/%-d/%y, %-I:%M %p"
+#~ msgstr "%y/%-m/%-d %p%-I:%M"
+
+#~ msgid "00/00/00"
+#~ msgstr "00/00/00"
+
+#~ msgid "%m/%d/%y"
+#~ msgstr "%y/%m/%d"
+
+#~ msgid "Undo Edit"
+#~ msgstr "編集を元に戻す"
+
+#~ msgid "Undo the edit"
+#~ msgstr "編集を元に戻す"
+
+#~ msgid "Redo Edit"
+#~ msgstr "編集を繰り返す"
+
+#~ msgid "Redo the edit"
+#~ msgstr "編集を繰り返す"
+
+#~ msgid "Nautilus uses the users home folder as the desktop"
+#~ msgstr "Nautilus がユーザーのホームフォルダーをデスクトップとして使用する"
+
+#~ msgid ""
+#~ "If set to true, then Nautilus will use the user's home folder as the "
+#~ "desktop. If it is false, then it will use ~/Desktop as the desktop."
+#~ msgstr ""
+#~ "true にすると、ユーザーのホームフォルダーをデスクトップとして利用します。"
+#~ "false の場合は、~/Desktop をデスクトップとして利用します。"
+
+#~ msgid "Date Format"
+#~ msgstr "日付の書式"
+
+#~ msgid ""
+#~ "The format of file dates. Possible values are \"locale\", \"iso\", and "
+#~ "\"informal\"."
+#~ msgstr ""
+#~ "ファイルの日付の書式です。利用可能な値: \"locale\", \"iso\", \"informal\""
+
+#~ msgid "Put labels beside icons"
+#~ msgstr "アイコンの横にラベルを配置する"
+
+#~ msgid ""
+#~ "If true, labels will be placed beside icons rather than underneath them."
+#~ msgstr "true にすると、ラベルをアイコンの下ではなく横に配置します。"
+
+#~ msgid "Default compact view zoom level"
+#~ msgstr "デフォルトのコンパクト表示のズームレベル"
+
+#~ msgid "Default zoom level used by the compact view."
+#~ msgstr "コンパクト表示に適用するデフォルトのズームレベルです。"
+
+#~ msgid "All columns have same width"
+#~ msgstr "列をすべて同じ幅にする"
+
+#~ msgid ""
+#~ "If this preference is set, all columns in the compact view have the same "
+#~ "width. Otherwise, the width of each column is determined seperately."
+#~ msgstr ""
+#~ "true にすると、コンパクト表示の列をすべて同じ幅にします。false にすると、"
+#~ "列毎に幅が変化します。"
+
+#~ msgid "Only show folders in the tree side pane"
+#~ msgstr "ツリー式サイドペインではフォルダーのみ表示する"
+
+#~ msgid ""
+#~ "If set to true, Nautilus will only show folders in the tree side pane. "
+#~ "Otherwise it will show both folders and files."
+#~ msgstr ""
+#~ "true にすると、Nautilus はツリー式サイドペインの中にフォルダーのみ表示しま"
+#~ "す。それ以外はフォルダーとファイルの両方を表示します。"
+
+#~ msgid "Computer icon visible on desktop"
+#~ msgstr "デスクトップにコンピューターのアイコンを表示する"
+
+#~ msgid ""
+#~ "If this is set to true, an icon linking to the computer location will be "
+#~ "put on the desktop."
+#~ msgstr ""
+#~ "true にすると、コンピューターの場所を指すアイコンがデスクトップ上に表示さ"
+#~ "れます。"
+
+#~ msgid "Desktop computer icon name"
+#~ msgstr "デスクトップにある \"コンピューター\" アイコンの名前"
+
+#~ msgid ""
+#~ "This name can be set if you want a custom name for the computer icon on "
+#~ "the desktop."
+#~ msgstr ""
+#~ "デスクトップにある \"コンピューター\" アイコンをカスタマイズする場合にセッ"
+#~ "トする名前です。"
+
+#~ msgid "Show toolbar in new windows"
+#~ msgstr "新しいウィンドウにツールバーを表示する"
+
+#~ msgid "If set to true, newly opened windows will have toolbars visible."
+#~ msgstr "true にすると、新規に開いたウィンドウにツールバーが表示されます。"
+
+#~ msgid "Show status bar in new windows"
+#~ msgstr "新しいウィンドウにステータスバーを表示する"
+
+#~ msgid ""
+#~ "If set to true, newly opened windows will have the status bar visible."
+#~ msgstr ""
+#~ "true にすると、新規に開いたウィンドウにステータスバーが表示されます。"
+
+#~ msgid "Side pane view"
+#~ msgstr "サイドペインの表示"
+
+#~ msgid "The side pane view to show in newly opened windows."
+#~ msgstr "新規に開いたウィンドウにサイドペインを表示するかどうかです。"
+
+#~ msgid "<b>_Bookmarks</b>"
+#~ msgstr "<b>ブックマーク(_B)</b>"
+
+#~ msgid "<b>_Name</b>"
+#~ msgstr "<b>名前(_N)</b>"
+
+#~ msgid "<b>_Location</b>"
+#~ msgstr "<b>場所(_L)</b>"
+
+#~ msgid "_Text beside icons"
+#~ msgstr "アイコンの横に見出しを配置する(_T)"
+
+#~ msgid "<b>Compact View Defaults</b>"
+#~ msgstr "<b>コンパクト表示の既定値</b>"
+
+#~ msgid "_Default zoom level:"
+#~ msgstr "デフォルトのズームレベル(_D):"
+
+#~ msgid "A_ll columns have the same width"
+#~ msgstr "すべての列を同じ幅にする(_L)"
+
+#~ msgid "<b>Tree View Defaults</b>"
+#~ msgstr "<b>ツリー表示の既定値</b>"
+
+#~ msgid "Show _only folders"
+#~ msgstr "フォルダーのみ表示する(_O)"
+
+#~ msgid "<b>Behavior</b>"
+#~ msgstr "<b>動作</b>"
+
+#~ msgid "<b>Trash</b>"
+#~ msgstr "<b>ゴミ箱</b>"
+
+#~ msgid "<b>Date</b>"
+#~ msgstr "<b>日付</b>"
+
+#~ msgid "<b>List Columns</b>"
+#~ msgstr "<b>一覧の項目</b>"
+
+#~ msgid "<b>Text Files</b>"
+#~ msgstr "<b>テキストファイル</b>"
+
+#~ msgid "<b>Folders</b>"
+#~ msgstr "<b>フォルダー</b>"
+
+#~ msgid "Compact View"
+#~ msgstr "コンパクト表示"
+
+#~ msgid "_Compact"
+#~ msgstr "コンパクト(_C)"
+
+#~ msgid "The compact view encountered an error."
+#~ msgstr "コンパクト表示でエラーが発生しました。"
+
+#~ msgid "The compact view encountered an error while starting up."
+#~ msgstr "起動する際にコンパクト表示でエラーが発生しました。"
+
+#~ msgid "Display this location with the compact view."
+#~ msgstr "この場所をコンパクト表示で表示します。"
+
+#~ msgid "File System"
+#~ msgstr "ファイルシステム"
+
+#~ msgid "Network Neighbourhood"
+#~ msgstr "ネットワークコンピューター"
+
+#~ msgid "Cop_y to"
+#~ msgstr "指定先にコピー(_Y)"
+
+#~ msgid "M_ove to"
+#~ msgstr "指定先に移動(_O)"
+
+#~ msgid "_Other pane"
+#~ msgstr "他のペイン(_O)"
+
+#~ msgid "Copy the current selection to the other pane in the window"
+#~ msgstr "現在選択されているものをウィンドウの他のペインへコピーします"
+
+#~ msgid "Move the current selection to the other pane in the window"
+#~ msgstr "現在選択されているものをウィンドウの他のペインへ移動します"
+
+#~ msgid "Copy the current selection to the home folder"
+#~ msgstr "現在選択されているものをホーム・フォルダーへコピーします"
+
+#~ msgid "Move the current selection to the home folder"
+#~ msgstr "現在選択されているものをホーム・フォルダーへ移動します"
+
+#~ msgid "_Desktop"
+#~ msgstr "デスクトップ(_D)"
+
+#~ msgid "Copy the current selection to the desktop"
+#~ msgstr "現在選択されているものをデスクトップへコピーします"
+
+#~ msgid "Move the current selection to the desktop"
+#~ msgstr "現在選択されているものをデスクトップへ移動します"
+
+#~ msgid "%s - File Browser"
+#~ msgstr "%s - ファイルブラウザー"
+
+#~ msgid "Nautilus"
+#~ msgstr "Nautilus"
+
+#~ msgid ""
+#~ "Nautilus lets you organize files and folders, both on your computer and "
+#~ "online."
+#~ msgstr ""
+#~ "Nautilus はお使いのコンピューターとリモートのコンピューターにあるいろいろ"
+#~ "なファイルやフォルダーを整理してくれます。"
+
+#~ msgid "Nautilus Web Site"
+#~ msgstr "Nautilus のウェブサイト"
+
+#~ msgid "Undo the last text change"
+#~ msgstr "最後に変更したテキストを元に戻します"
+
+#~ msgid "_Computer"
+#~ msgstr "コンピューター(_C)"
+
+#~ msgid ""
+#~ "Browse all local and remote disks and folders accessible from this "
+#~ "computer"
+#~ msgstr ""
+#~ "このコンピューターからアクセスできるすべてのディスクとフォルダーを参照しま"
+#~ "す"
+
+#~ msgid "S_witch to Other Pane"
+#~ msgstr "他のペインへ切替(_W)"
+
+#~ msgid "Move focus to the other pane in a split view window"
+#~ msgstr "スプリットビュー・ウィンドウの他のペインにフォーカスを移動する"
+
+#~ msgid "Sa_me Location as Other Pane"
+#~ msgstr "同じ場所を他のペインで(_M)"
+
+#~ msgid "Go to the same location as in the extra pane"
+#~ msgstr "エクストラペインで同じ場所に移動"
+
+#~ msgid "_Main Toolbar"
+#~ msgstr "メインツールバー(_M)"
+
+#~ msgid "Change the visibility of this window's main toolbar"
+#~ msgstr "メインツールバーの表示/非表示を切り替えます"
+
+#~ msgid "St_atusbar"
+#~ msgstr "ステータスバー(_A)"
+
+#~ msgid "Change the visibility of this window's statusbar"
+#~ msgstr "ステータスバーの表示/非表示を切り替えます"
+
+#~ msgid "E_xtra Pane"
+#~ msgstr "エクストラペイン(_X)"
+
+#~ msgid "Open an extra folder view side-by-side"
+#~ msgstr "エクストラフォルダービューを並べて開く"
+
+#~ msgid "Select Places as the default sidebar"
+#~ msgstr "サイドバーのデフォルト表示として場所を選択する"
+
+#~ msgid "Tree"
+#~ msgstr "ツリー"
+
+#~ msgid "Select Tree as the default sidebar"
+#~ msgstr "サイドバーのデフォルト表示としてツリーを選択する"
+
+#~ msgid "These files are on an Audio CD."
+#~ msgstr "これらのファイルはオーディオ CD にあります。"
+
+#~ msgid "These files are on an Audio DVD."
+#~ msgstr "これらのファイルはオーディオ DVD にあります。"
+
+#~ msgid "These files are on a Video DVD."
+#~ msgstr "これらのファイルはビデオ DVD にあります。"
+
+#~ msgid "These files are on a Video CD."
+#~ msgstr "これらのファイルはビデオ CD にあります。"
+
+#~ msgid "These files are on a Super Video CD."
+#~ msgstr "これらのファイルはスーパービデオ CD にあります。"
+
+#~ msgid "These files are on a Photo CD."
+#~ msgstr "これらのファイルはフォト CD にあります。"
+
+#~ msgid "These files are on a Picture CD."
+#~ msgstr "これらのファイルはピクチャー CD にあります。"
+
+#~ msgid "These files are on a digital audio player."
+#~ msgstr "これらのファイルは携帯オーディオプレイヤーにあります。"
+
+#~ msgid "The media has been detected as \"%s\"."
+#~ msgstr "このメディアは \"%s\" として検出されました。"
+
+#~ msgid "Open %s"
+#~ msgstr "\"%s\" を開く"
+
+#~ msgid "There is %S available, but %S is required."
+#~ msgstr "%2$S が必要ですが、%1$S の空き容量しかありません。"
+
+#~ msgid "You can choose another view or go to a different location."
+#~ msgstr "他の表示方法を選択するか、別の場所に移動してください。"
+
+#~ msgid "The location cannot be displayed with this viewer."
+#~ msgstr "その場所はこのビューアーで表示できません。"
-- 
2.7.4